no title【マトリョーシカさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マトリョーシカさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
11年08月22日(月)

no title

< no title  | no title >
8月22日(月)

この日は5時すぎに目が覚めてもう眠れなかったからそのまま起きて掃除・洗濯・ボルシチ作り。
パン生地も仕込んだ。
キャベツを買ってきてピロシキを作ろうと思って。

11時からホッケー教室なので、9時半ごろちびを起こしてパンにジャムとチョコクリームを塗ったのを食べさせた。
自転車で行くっていうのでちびが自転車、私が徒歩。
きのう買った新しいスニーカーを履いていったらかかとが靴擦れして痛かったんで途中で薬局によってバンドエイドを買って貼った。
勝利公園を通ってプールの前を通って遠回りして行ったんで時間がかかって11時ぎりぎりに着いた。

更衣室に自転車を入れてコーチが鍵をかけた。
練習を見てたら義父が来た。
練習のあと義母のとこに寄るようにって。
女の子たちを迎えに行ってくるって。

この日の練習には2グループで15人集まってた。
バスケとサッカーをして、最後にトラックを2周走っておしまい。
ヒートテックとセーターを着込んでいったけどやっぱり寒くなった。
そうそう、ちび、ママから送ってもらったサッカーシューズを初めて履いたけど靴擦れもしなかったみたいでよかった。

練習が終わる頃義父がマーシャの娘二人をスタジアムに連れてきて、リムも一緒に義母のとこで遊ばせたらどうかっていうから断るのも悪いかと思って寄ってきた。
ちびはスープを2回食べて、私はピーマンの野菜詰めをご馳走になった。
2時間くらい遊ばせてからまた自転車と徒歩で帰ってきた。

家に着いたらもう音楽学校に行く時間であわててピアノとプールの支度をして出発!
間に合わなそうだったからバスで行った。

15番キャビネットに行ったらキリールとお母さんがいた。
10月のコンクールに出るために新しい曲を2曲練習するらしい。
しばらくしたらダーシャとお母さんも来た。
ジャンナ先生がダーシャに「コンクールに出たい?」って聞いたら「出たい!」って即答^^
ダーシャにも2曲選んでた。

そのあとは私とちびだけ残った。
来週の月曜日は2時からダーシャ、3時からキリール、4時からちびのレッスン。

エバは結局音楽学校を続けられないことになったんだって。
本人は通いたがってるけど、ここから2時間かかるところに住むらしくて無理だって。
村で小学校にかようにもバスに乗らないといけなくて、10・11年生になったら隣の地区まで行かないといけないそうな。
ジャンナ先生が最後に10月のコンクールに出たらどうかって言ったけど親は通わせる気がないらしい。
まぁ往復4時間とかなかなか難しいだろうけど。
エバは続けたがってジャンナ先生のこともしょっちゅう思い出してるんだって。
それ聞いたらなんだか涙が出そうになった。
イジェフスクに行った事もきっと思い出してるんだろうな。
次も一緒に行きたがってたのにね。

カーチャってエバと同学年の子もやめることになったそうな。
両親が離婚してお母さんがもう通わせるつもりがないんだって。
まぁカーチャもそんなに熱心じゃないみたいだったけど。

ジャンナ先生はけっこう落ち込んでるみたいだった。
せっかく教えてもみんな辞めていくんじゃ張り合いがないって。
ちびは卒業まで続けてくれるといいけど、まぁどうなることやら。
大きくなったら自分で決めることだからね。

ピアノのあとはプール。今日は旦那も一緒に泳いだ。
私が勘違いしてて今日はコーチなしだと思ったら、コーチ着きだった。
なのでちびがレッスンしてる間は私が旦那と一緒に泳いだっていうか遊んだ。

泳げない人っていうのはまず浮けないんだね~。
ビート板を使ってもなかなか受けなくて苦労してたけど、それなりに楽しそうだったからまぁよかった。
ちびが泳ぐ様子を近くで見れてうれしそうだったし^^

プールのあと、ペットショップでこおろぎ用に水槽を買った。240p。
それから旦那が美容師の資格を持ってる親戚のとこに寄って散髪してもらうって。
マグニトでお土産にブルーベリーのタルト(90くらい)を買った。

リューダとワーニャは夕飯の支度をしてた。
8月11日に入籍したんだって。指輪や写真を見せてもらった。
たらのムニエル、りんご入りパン、マッシュポテト乗せパン、スパゲッティをすごいスピードで料理してて感心した。
大きな陶器のスプーンをプレゼントしてくれた。

ブルーべりーのミルクカクテルを作ってくれるって言ってワーニャがアイスを買いに行った。
ちびを一緒に連れて行ってアイスを買ってくれたってちびが喜んでた。

料理が終わってから旦那を散髪してくれた。
そのまま夕飯もご馳走になって10時半ごろ帰ってきた。
長い1日だった~!
朝からコンタクト入れっぱなしで目が疲れてつらかった。

朝仕込んだパン生地はもう発酵しすぎてたけど、とてもそれから料理する気力がなかったんで冷蔵庫に入れて明日焼くことに。
洗い物や掃除を一通りして寝た。

【記録グラフ】
水泳
150m
水泳(m) のグラフ
ウォーキング
90分
ウォーキング(分) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする