花果さん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年09月26日(月)
余裕がでてきたからなのか・・・ |
|
< 薬が増えてしまいま...
| 悩みごと。相談。 >
|
あまり、いい状況ってわけではないのだけれど。
先月に起こした事故から約一カ月。 保険にも入ってないから示談での対応。 親に迷惑かけないよう、今回ばかりは全て自分ですると啖呵を切ったのはいいのだけど。 相手方の車の修理も終わり。 後は相手の体調が良くなることだけが心配。 最初は病院だったけど、きちんとした治療をしてくれないからということで、接骨院に変えられ。 よくなっているといいのだけれど…
心配だ。
自分の方は事故起きて数週間病院に行けるほどのお金もなく、ただ、耐えていて やっといつもの通院先にいったら、安定剤は欠かさず飲みなさい!!って怒られて。 薬をのんだ時は、車を運転してはいけないと注意され。
ほんとごもっともです。
あれから、きちきちと対応してきたけれど そろそろ色々と不安になり始めてきて 気持ちとかの整理がつかない。
仕事でもしていればまだ気が紛れたかもしれないのだけど。 あまりに不定期なシフト体制で、5連休とかざらにあって 色々とよろしくない。 なにかしようにも、仕事以外にあまりやるきが起きない。
副業も考えているけれど、ネットで見る限りだまされそうで恐い。 内職系が…
まぁ無理に今何をしてもいいことにはならないのだとは思っているから 今はじっと状況を把握して、無理に考え込まないようにするしかないな。 と思う。
でも、とにかく落ち着かない。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|