毎度おなじみの【世界平和さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>世界平和さんのトップページ>記録ノートを見る>毎度おなじみの
11年10月25日(火)

毎度おなじみの

< なんだか急に  | イライラする人、さ... >
昨日息子(29歳)から電話がありました

「何、どうした?」
「別に・・・・」
・・・・じゃー、何で電話を?、、、、?、、、、

「仕事はどうなの?」と、毎度お決まりの言葉を、

待ってましたとばかりに、、、、
「今月はいつもの3倍売れてるよ!」って自慢げに、、、、
「おぉぉぉー、この不景気に凄いじゃないの!?」・・・・と、言ってあげる
 
電話の向こうで、<( ̄^ ̄)> ドヤッ!顔しているなという雰囲気が異常に伝わってきます ププッ ( ̄m ̄*)
           ↑ 親と一緒で単純な奴なんです (笑)

幾つになっても、、、、(*´pq`)クスッ
褒めてもらいたくて電話をして来ているのがみえみえです

そう家の息子、褒めると伸びるんです(笑) ← 毎度おなじみの σ( ̄∇ ̄;)馬鹿親参上 !!



コメント
杏宏ママ 2011/10/25 10:40
うちの息子も、褒めると頑張れる~♪
 世界平和 2011/10/25 14:28
やっぱ褒められると嬉しいやね~♪
私も綺麗ですねなんて言われたら、木に登ってますから、、、、(爆)
   ↑ 大嘘をつきました  (´∩`。)グスン 
バービィーちゃん 2011/10/25 10:41
なぁにぃ~
羨ましいぞぉーーーー
でも、息子ちゃんのほうが一枚大人で
実は、母ちゃんが寂しがっているだろうと思って
電話かけてきてくれてるんじゃぁないのぉ~ヽ(´~`; 
 世界平和 2011/10/25 14:32
どうだ、いい息子だろ! <( ̄^ ̄)> ドヤッ ← 馬鹿親丸出し

>でも、息子ちゃんのほうが一枚大人で
えっ?
私が寂しいから?
電話を、、、、
o(TヘTo) くぅ ~

やっぱいい息子や、、、、。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!! 嬉し泣き
三輪昌志 2011/10/25 11:07
バビさんの意見に賛成かな(笑)。
心配だから電話した・・・って、言えないもん・・・。
照れ隠しの「別に・・・」だよきっと(笑)。
良い息子さんだよ・・・・うん。
 世界平和 2011/10/25 14:40
自慢の息子なんだー、、、、なんちゃって! ヾ(°∇°*) オイオイ ← 自分で言うかな?(笑)
自分で言うのも何だけど、
こんな親から、よく素直に育ってくれたw ← ここまで言うとみんな呆れるだろうな~(笑)
けろけろりん 2011/10/25 11:16
こんな時代にすごいじゃないですかー、
私もほめられて伸びるタイプです、
いくつになってもほめられるとうれしいよね^v^。
 世界平和 2011/10/25 14:43
>こんな時代にすごいじゃないですかー、
いや~、ほんとびっくりですw @@;おぉぉー
ほんと、ありがたいです
みなさんに可愛がられているだけで、親としたらそれだけでじゅうぶんです (嬉)
コルR♡SA 2011/10/25 11:59
例のシールがよく売れてるんですか?
あれ、僕も欲しくなってきた。
でも高いですねー。
 世界平和 2011/10/25 14:48
正直売れているかどうかは知りませんが、昨年帰って来た時に夢中になって探してましたよ
「これいい値段で売れるんだよ」って、言ってました
さっきネットで見てびっくりしました @@;ひぇ~

syunfamily 2011/10/25 13:14
うん
皆が言う様に、息子さんは親孝行なんだな~~きっと^^。
誰かさんは、親バカ大賞だけど~~(爆)
 世界平和 2011/10/25 14:52
私、親ばか大賞ですが、、、、何か!? (笑)
息子が褒められたり嬉しいことがあると、やっぱ嬉しいです親として、、、、

この先大変なこともあるでしょうが、遠くで見守っていたいと思います
きっと頑張ってくれると信じております
うみのおとこ 2011/10/25 14:48
いい親子だねー
ほんとによい息子だ・・・ワタシの代わりに親孝行してるねー
 世界平和 2011/10/25 15:05
>いい親子だねー
ありがとうございます
嬉しいです、そんなふうに言ってもらえて、、、、

私の自慢は、唯一息子なんです
あとは何にもないもんで・・・・ ε-(´・`) フー 

いつまでこんなふうにいてくれるのやら、、、、

お嫁さんが来たら、戦闘態勢に入るかも?(爆)
オーホホホッ ( ^〓^)/~~~~~~~~~νピシッ! 
ボンド88 2011/10/25 16:45
いい息子さんですねーーー
そして、いい親バカさんですねーーーーー(笑)
 世界平和 2011/10/25 19:42
お恥ずかしい限りです
ここカラダカラしか言えません ><;
まあ、大目に見てやっておくんなまし (笑)
打ち水 2011/10/25 19:08
誉めて成長するのはまだ能力あるからですね。
うちにもそういった部下が欲しかった、息子さんを下さい。
 世界平和 2011/10/25 19:52
>うちにもそういった部下が欲しかった、息子さんを下さい。
それぞれの能力もあると思います
組み合わせもあるのかしら?

息子は自由に仕事をさせてもらっています
その分責任も負わなければなりませんが、息子にはそのやり方があっているみたいです
仕事仲間の皆様に恵まれたと、本人も言っておりました

息子は営業の仕事ですが、おもしろいって言ってます
頑張れば頑張った分報酬が上がりますので、、、、
息子の負けず嫌いの性格が活きていると思います (笑)
かいけいぱぱ 2011/10/25 20:07
自慢してくれる母親できっと息子さんも幸せですね。
私も母に電話しようかなぁ~
 世界平和 2011/10/25 20:20
>自慢してくれる母親できっと息子さんも幸せですね。
私が自慢しなきゃー、誰がするんですかー?(爆)

いつもこうやって2人で、自分を自分で褒め合ってます ← ほんと親子共々馬鹿なんだから
(*≧m≦*)プププw 

でも自分が好きでないと、やってられませんから、、、、あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪

>私も母に電話しようかなぁ~
電話してあげてください
そんなことでも、母親は嬉しいもんです
どんぐり27 2011/10/25 21:32
>そう家の息子、褒めると伸びるんです
何処の子も同じだ、、、
 世界平和 2011/10/25 23:07
確かに褒められると、また頑張ろうとしますもんね~♪
これが子育てには一番必要かもしれませんねー (笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする