☆体中が・・・・【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆体中が・・・・
11年11月23日(水)

☆体中が・・・・

< ☆みっちゃん( ≧...  | ☆私は何を目指すの... >
☆体中が・・・・ 画像1
筋肉痛・・・?運動してないのに・・・?@@;
これってお仕事中にきっと負荷がかかる所間違えてるんだろうな・・・・まだまだだー^^;

昨日は10日前にも行った人生の先輩様達がお住まいになっている
「高級な」見晴らしの良いマンションに実習でありました♪
午前中は「リネン交換」
学校で教わったのとはちょっとやり方が違うので(実は学校でも上手に出来なかったのですが・・・笑)
頭で理解するのが難しかったーーーー( ̄▽ ̄;)アハハ… 体で覚えろ!って・・はぃ・・

驚いたのが・・交換三組したら「手がーーーーー!!!」ボロボロになってました(;;)
もしやと。。。教えてくれてた20代のおねえさんの手を見たら、私よかもっとボロボロ・・ヾ(0д0∥)ノ
超乾燥するんですねーーーびっくらこいた・・w結局20室位したのかな・・・?

お昼前にはコミュニケーション♪
前回お邪魔してた方のお名前を何人か覚えてましたので、比較的スムーズに(o・ω・o)ノ こんちゃー♪
休憩後にも同じくコミュニケーション・・クイズをしたりオセロをしたり・・
(マイ・クイズ本も持参したきこちゃんでしたー笑)
いつもは寝てるお父様・・しっかり楽しんでくれた様子♪
私は「負けオセロ」するのに、かなり苦労しましたが楽しかったよー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

そろそろお別れの時間です。素敵な可愛いお母様に・・

「○○さん・・寒くなって来たから風邪に気をつけて、良いお正月をお過ごしくださいねー♪」

『(o;ω;o)ウゥ・・・ 』

       泣かれてしまった・・・私も泣いてしまった・・・(>ω<、)

                 ダメだ・・この商売向いてないかも私は・・・・

          と思ったら、○○さんは一分後・・ご飯を美味しそう食べていたーー(●´)З`)))モグモグ

                                 (・▽・*) ・・・ァハハ


さて・・残る実習もあと一回・・明日の「お宅訪問」で終わり、レポート提出したら何日か後に「資格」が来ます。
この「資格」が来たら今より更に勉強する事が一杯だーーーーーー!!!
今度は「学生さんだから・・」と言う失敗は許されないよっ!ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ


[no title]

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
みたお 2011/11/23 08:51
大変だね~…
でもなんかさ・・大変さを楽しんでるみたいで
エライな・・・
ワシ・・・ダラダラしてて肥え過ぎたから今日は
気合を入れて痩せて来るね!
 きこたん 2011/11/23 08:56
人生たったの一回だよー♪
この一回にこんな経験させて貰えるなんて滅多にないものさー(笑)
どうせなら楽しんでやっちゃったもん勝ちさー+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 

私も気合入れなくては・・・^^;
ハナユビ 2011/11/23 09:14
すっげ~忙しそうだね~。
つか偉いっ!!
オイラは、勉強をしなくなったな~。
脳味噌の細胞が、目減りしてるのが実感できるよん☆
頑張り過ぎないようにね~。
うん
 きこたん 2011/11/23 10:27
ほかの仕事を探すまもなく・・?今回このお仕事に足を踏み入れちゃったって感じですが^^;
やってみたら大変なのはもちろん
聞いていたけど体力もめっちゃ使うよねー(笑)
頭の体操は追いつかないけど・・c⌒っ,,-_-)φ 
ちびおかん 2011/11/23 09:17
食品衛生学の勉強よりも明日からの実習が超×∞不安です。
でも、きこさんが頑張ってるのを思うと
自分も頑張ろうって勇気がわいてきます。

ありがと。^^
 きこたん 2011/11/23 10:29
あらあら・・ちびちゃんは次に栄養士さんを・・・?@@;
こんなおばちゃんでもなんとか毎日やって(いってるのか?怪しい・・)??
るからまだまだ若いちびちゃんは平気平気ーーー♪v(o^_^o)v ぶいっ 
三輪昌志 2011/11/23 09:29
究極のポジティブレディーだね・・・凄いと思うよ。
見習わないといけないね・・・、うん^^。
 きこたん 2011/11/23 10:31
抱えてるものが大きいからさーーーーーーー
でも頑張ってる割に見返り少ないのがこの商売・・ってのがちと悲しい

でも「やりがい」だけは今までの仕事よりあると思われます♪
みど☆り 2011/11/23 10:00
今朝 おら行かねぇ~とおっしゃる方を無事にディに送り出しました。
よそ様の前ではすぐ涙ぐむ・・・・どんだけ嫁にいじめられてるんだ~~~って見えるよね。
私も涙ぐむことにしよー。
こうやって か弱い乙女はどんどん図太くなるのであったT0T)//†アーメン~(泣)
 きこたん 2011/11/23 10:32
行っちゃえばーきっと楽しいと思うのですがねー♪

じいさまとみどちゃんの『人生劇場』・・いよいよクライマックスか・・・?ヾ(≧▽≦*)〃ヾ(*≧▽≦)〃 
うみのおとこ 2011/11/23 10:06
人に喜んでもらえる仕事が一番ですねー
 きこたん 2011/11/23 10:33
ですよー♪それにはまず!
自分が楽しむことなのでーす☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ(o-∀-)ノピョーン 
さのっちょ 2011/11/23 10:42
きこちゃん、フレーフレー。。。
そうそう、喜ばれること、大事ですよね。。
でも、みなさん、きこちゃんをみると、ぱっと目覚めてるような気がして、こちらも嬉しくなります。。

今日、デイケアサービスに慰問に行きます。。。
コーラス、フルート、日舞、フラダンス。。。
特にフラダンスの時は、寝ているJ様は、目を開けて暮れること多いので、できるだけスカートを上げるように忠告ですw。。。
うきゃきゃ。。。
 きこたん 2011/11/23 10:54
昨日は特養でしたが・・職員さん達は全介護の方にそりゃー忙しく
その他食事の配膳お茶だし、口腔ケアやトイレの誘導など・・・
だから実習生が来ると普段お客様に出来ないこととか
お話とかをしてあげれるんですねー・・でも、このお方達高いお金でここに入って
いつもは昼間ずっとリビングに座って本当はもっともっと出来る事もあるだろうに
なんてついつい出すぎた思いをしてしまう・・アホな新人であります(笑)

あはは!!!きっとJ様達お喜びになりますねー♪たっぷりサービスしてきてくださいねー♪
私もクリスマス会でベリーを踊ろうかなーと思ったら
セクハラJ様がいるので刺激を与えてはいけないと・・(爆)
お元気なのはいい事なのですが・・他のBA様にご迷惑かけちゃーいけませんよねー^^;
どんぐり27 2011/11/23 11:16
手がぼろぼろか〜,,,考えもしなかった。
いっぱいハンドクリーム塗って鍛えてね。
 きこたん 2011/11/23 11:31
布や紙はこの時期手には天敵?( ̄▽ ̄;)
気がつけば白魚のような手も?ボロボロになってましたよ(´;ω;`)

ハンドクリームは二種類いつも持ち歩いてますわ♪
今から母の病院に行ってきまぁす(*・x・)ノ~~~♪
PONPY 2011/11/23 12:10
仕事は大変だけど、みなさんがきっと明るいきこねぇさまの笑顔で癒されているとおもいますよー
 きこたん 2011/11/23 12:19
そ・・そうかな・・・だといいですねー(*´ω`*)ポッ 
50の手習い・・?はまだまだ続きますわん(笑)
syunfamily 2011/11/23 12:57
きこたん、すっげ~頑張ってるね~^^。
きっときこたんの笑顔は天使見たいに見えるんだろうな~
うん
 きこたん 2011/11/23 17:22
んまぁ~゚+。(*′∇`)。+゚
わだすが天使?~♪
今まで悪魔としか言われたことなかったのですが
50にして転換したのかしらん(*ymy*)キャ♪

みたいな~か?(爆)
けろけろりん 2011/11/23 14:29
ヒッキーでどんどんデブ化してる自分が恥ずかしくなりますわー、
今日はさぼっちゃおっと思ったけど、
真面目に働かせていただきます、はい。
 きこたん 2011/11/23 17:25
いやいや私も同じくデブ進化の毎日でやんす(爆)

今からNANA散歩さ行ってスーパーまでも歩いて行きますわ( ̄▽ ̄;)

腹が妙におタヌキ様似…
世界平和 2011/11/23 15:36
私は女帝の話よりこっちが好き
やっぱきこちゃんは、明るくなくちゃー

慣れるまできっとあっちこっちが痛くなるよ
世界平和は2年もかかりました
頑張って!!
 きこたん 2011/11/23 17:27
あの精神的に辛かった日々と比べれば
こちら肉体的には更に辛いかもだけど天国でやんすよ、姉さんっ!(笑)

え?二年?( ̄▽ ̄;)
持つかしらん?
かいけいぱぱ 2011/11/23 17:15
仕事でこんなにイキイキしてるのうらやましいですね。
大変だけど頑張れる。
やっぱり仕事はこうでないと…
いい仕事を見つけましたね。(^_^)
 きこたん 2011/11/23 17:29
きっとまだ見習いですから~ヾ(@゜▽゜@)ノ
本当に大変なのはこれからでしょうね(笑)

さて、修行が終わる来春にはどうなってるでしょうか?(  ̄▽ ̄)
バービィーちゃん 2011/11/23 18:44
きょ、お友達七人で、ランチしたんだけど
みんな、実家や嫁ぎ先で年寄りを抱えてます。
嫁の世話になるよりも、プロのいるホームに入った方が良いよねぇ〜
って、話していました(^◇^;)
 きこたん 2011/11/23 19:27
まだ新人だからなんとも言えないわだすですが・・・
正直最初はご家族と暮らしているほうが幸せなのではと思ってました
でも認知症がすすむにつれ、ご本人がどこでどんな生活をしたいのかとか
ご家族の事とか考えると一番いい方法ってやはり安全なところ・・?
このお仕事を始めてご家族のご苦労は並大抵のものじゃないと^^;

ケースバイケースで何が正解かは全然まだわからないのですが
とにかくご本人もご家族もみんな幸せでいられる事が一番ですよねー♪
杏宏ママ 2011/11/23 20:21
きこたんったら~
いつの間に本まで出しちゃって~(笑)
 きこたん 2011/11/23 20:24
すごいでしょ~(爆)
昨日のお客さまには本の宣伝に来たの?って言われたわ(≧▼≦)
rokurou 2011/11/23 22:40
全身が筋肉痛って、どこか痛めたりしないでね!
ホントに重労働><
ワタシも学生で1日実習の時、帰りの電車で立ってられなかったのを
憶えてますよ!膝ががくがくと言うか、極度の疲れと言うのか?・・・
 慣れるまで大変ですね><;ガンバ!
花より団子 2011/11/24 01:13
鉄人きこ様でも気を付けてくださいね。
腰を痛める人が多いらしいですから。。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする