迫り来る恐怖【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>迫り来る恐怖
12年04月25日(水)

迫り来る恐怖

< 雑感(オモロー編)  | 欲しい人材とは >
迫り来る恐怖 画像1 迫り来る恐怖 画像2 迫り来る恐怖 画像3
昨日の午後8時くらいに、娘からメールが来た。
「停電だぁーーーー。隣のローソンも真っ暗」だって。

東京電力の停電情報をNetで確認したら、群馬・東京・神奈川で停電とのことだった。
1都2県で20万世帯くらいも停電してるのに、TVやNetで速報無かったなあ。

10分くらいで復旧したみたいだけど、「まだ雨が強くて。また停電するかもしれないから
今すぐ風呂に入っておくよ」ってまた娘からメールが来た。女房の指示だろうけどなかなか賢明だな。

やれやれ大事無くてよかった.......って安心した。
一方でこの夏、大阪大丈夫かなあ.....って大いに不安になったよ。

関西電力管内はこれまで50%以上も原発からの供給電力に依存して来たけど、今はゼロ原発状態。
このまま夏になれば、電力消費が発電能力を超えると関電は主張している。

実際のところはどれだけ電力が不足するのか、あるいは足りるのか私には分からない。
けど、感覚的には、いくら火力をフル稼働してもポテンシャルの限界って気がするなあ。
写真2みたいな強烈な圧迫状態を想像しちゃうよ(←ここはウケねらい)。

猛暑の夏に大規模停電が起こっちゃったら、きっと死人が出る。
計画停電、覚悟しとかなきゃなんないかな。

大企業や町工場はもう、節電の限界だろう。
一般家庭の方が節電余力あるんだろうなあ。

全日本の家庭が電気ポットを使わず、鍋でお湯を沸かして魔法瓶を使ったら、
原発3基が止められるらしい。スゲーな。もっとみんなに伝えりゃ良いのに。

この際ガスで代用出来るところは、電気使わんように心がけないとヤバいかな。

昨日の娘のメールで停電を知って、大阪にいる自分のことを考えたよ。
夏の恐怖が迫って来てるのに、自分のこととしてあまり恐怖していないのは我ながら不思議だな。
はたと自分が何たるノーテンキかって思っちゃったよ。

大阪の夏は脳みそが溶けそうなくらい暑い。
エアコンかけずにどんだけ逃げ切れるかな(←写真3もウケねらい)。


(昨日の運動)髪を切りに行ったけど、今日はもう閉店なんで.....って断られた。
    ムカついて体内脂肪燃焼。


【記録グラフ】
食事の記録
3127kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
カツ丼(1人前) 1192 kcal
いなり寿司(0.3人前) 118 kcal
6時
4月(1人前) --- kcal
10時
豚肉弁当(1人前) 600 kcal
16時
クリームパン(1人前) 229 kcal
20時
塩ラーメン(1人前) 399 kcal
ギョウザ(0.5人前) 191 kcal
半チャーハン(1人前) 400 kcal
  3128 kcal
食事レポートを見る
コメント
かいけいぱぱ 2012/04/25 06:20
関西では、この夏、16-19%ぐらい電力が不足するらしいですね。
橋本知事もピークカットが重要だと言ってました。
この夏、休み増えないかな~って
なんてノーテンキサラリーマンなんだ(@_@;)
 tomytomy 2012/04/26 00:55
>この夏、休み増えないかな~って
あははは、そうすりゃ、節電に繋がるのかなあ。
コミュ 2012/04/25 07:20
昨日は停電があったらしいですね。
急でびっくりしますよね。
 tomytomy 2012/04/26 00:56
娘は少し興奮気味でした(笑)
ましゃもも 2012/04/25 08:34
こっちは全然降りませんでした!
大変だったんですね・・・
 tomytomy 2012/04/26 00:57
局地的な雨だったんですかねえ。
杏宏ママ 2012/04/25 09:21
停電は困っちゃうよね~
どれだけ電気を使う生活なんだろう・・・
と、電気がないと動かないPCで語ってみる~(笑)
 tomytomy 2012/04/26 00:57
うちは電気ポットと炊飯器は使っていないぜ。えっへん。
美桜 2012/04/25 09:25
こっちは停電なかったな~
今年の夏は猛暑じゃないことね願うな・・・
 tomytomy 2012/04/26 00:59
冬が寒かったからなあ。きっと夏は暑いよ(泣)
世界平和 2012/04/25 09:27
原発を稼働しなくてもよい世の中にして行かないといけないでしょうね~
そのための努力は、国民としてみんなで協力して行かないと、また福島原発のようなことがあったら、日本はもう再生できないと思いますよ


>髪を切りに行ったけど、今日はもう閉店なんで.....って断られた。
>ムカついて体内脂肪燃焼。
。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ! 
うけた!!
 tomytomy 2012/04/26 01:05
火力発電の燃料費増大で今年は震災年以上に日本の富が失われます。
本気で脱原発する覚悟がこの国にあるかなあ。

今日は髪切りに行きましたよ♪
みたお 2012/04/25 09:38
今年も猛暑だって・・・
今年の夏でデブが何人死ぬのか・・・(>_<;
 tomytomy 2012/04/26 01:08
こ、怖いですね。
syunfamily 2012/04/25 13:06
   ↑   でもDDDは不滅です~(笑)
 tomytomy 2012/04/26 01:09
あははは。絶妙のツッコミですね。
三輪昌志 2012/04/25 20:08
落雷でかな?

オール電化の我が家…去年の計画停電のようだと…困るなぁ~~(><)。
 tomytomy 2012/04/26 01:10
落雷みたいですね。オール電化の家で計画停電は辛いですねえ。
大阪はどうなることやら。
こんなはずじゃない 2012/04/25 21:58
うちの母ちゃんは夏はアメリカに逃げて来ると言ってます。
私もなるべく日本には行かないでおこうかと・・・。
オール電化なおうちは大変よね~。

ところであのバナナの森は動くのかしら?
 tomytomy 2012/04/26 01:11
僕は逃げるところが無いなあ。夏が怖いなあ。
うみのおとこ 2012/04/25 23:31
さすガッス
 tomytomy 2012/04/26 01:15
大ガスのCMを知ってるとは大阪ツウ。さすガッス
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする