その注意事項・・・ 一昨日息子に言った気がする・・・(笑)
あー、あと 人の話を良く聞くです・・・。(・・*)ゞ
ジョーさんは、声が大きいほうなのかな? 私もですよー でもってここ3年間、PTAのコーラスとか 役員という仕事柄、声を出すことが多くなって、ますます声が でかくなってますー ウチの家族も声がでかいほうなんです。 きっと、グラウンドで話してても声が聞こえるだろうなぁ(笑)
いえ、普段は小さいです・・・。 興奮すると大きくなって~。 電話の応対とかでもー。ヾ(´ε`*) ponさんご家族は、いつも楽しそうー♪^^
わたしのことか・・・。 わたしの場合、声は大きくないけど せっかちで、早口だから、きつい口調になっちゃうんだなぁ・・・。 気を付けよう・・・シュン・・・(´・ω・`)
バビちゃん、早口かもー!(*^_^*) そういえば、みどりんもー!? 新潟の人は早口なのか?
丁寧過ぎるーと、よく言われる と、人に言ってみたい… 同じく雑人間です(>_<)
極端です。 その事によってーーー! 物凄く、丁寧にやる時もあるし、 ずぼらだったりもする~。(爆)
声は大きい方がいいような気がしますが、、、 私はよく聞き返されます。 聞き取りにくいんだよね、私の声、、、 聞き返されると余計、声が小さくなっちゃう(汗)
私もー! 普段は小さいから、何回も聞き返される! 私ら、お上品って事でーーー!(笑)
がんば!!
~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!
え~っ?そんなに声大きくないよね( ̄▽ ̄;) 私はいつもより少し大きい声で…って騒音?(笑)
はい、小さいですぅ。 つーか、小さく聞こえる? 東北人は口、開かないからー。(爆)
毎日のように言われております、 自分に正直すぎるおねーさんに。 …あんたのが雑じゃん…
えー!? お局様いるの? ・・・つったら幾つじゃ!?(汗)
アバウト人間なんで、…同じくとしか言えない(^_^;)。
アバウト? うっそー。 そうなの~?
・・・・・
みたおさんも、雑なんだ~♪(爆)
・・・・文字は自分も下手なので、真剣に「○ーキャン」の通信講座受けようかと思いました・・・・(照)。 ・・・・仕事は「段取り八分の仕事二分」と自分はよく上司に叱咤されます・・・・‥(照)×3。
「段取り八分の仕事二分」ですかー!? 言われてみたら、そうですね。 良い上司をお持ちで~♪ヽ(*^^*)ノ
僕も静かに仕事しているとは絶対に言えません。 最近、字を書かなくなったから下手くそになっていってます。
普段は物静かなのです、私。(*´∇`*) 下手だし、ひらがなも、@@ になってきたー!
字を書かなくなったので漢字が書けないです。(- -; 仕事は・・・・今のところ何とか。(汗)
私なんて、ひらがなさえ、危うい!(爆) おかんさん、最近仕事の鬼ー? だからね。^^
小さい声で話せって言われるんですか??(笑) 私も家族に言われます!! とくにお酒飲むと、声が頭のてっぺんから出てるみたいだよーって。。
そうそう! 特に酒飲むと、でっかくなる~。 よく注意されるよ・・・(o^∇^o)ノ
あははは。 息子に言う言葉みたい♪ でも、言ってる母は雑人間ですが^^;
やっぱりーーー!? ヾ(_ _*)ハンセイ・・・