水の被害本当にひどかったですからね、行かれる温泉が何事もなかったらいいですが。
高千穂は,温泉は出ますが,行程が長いので,いく時間ありませんでした。。 でも,すっごく水がきれいで,透き通ってました。。 高速から見た白川は,豪雨のすごさを,物語ってました。。
高千穂、いつかは行ってみたい所~♪ 主人は、来月、噴火した辺りに行くようです。 九州は見所満載ですよね。
新燃岳付近でしょうか? 今は,割と落ち着いているみたいですよね。。 高千穂,きれいでしたよ。。 江原さんが,パワースポットと,言ってあったような。。 それから,天照神社へ行きましたよ。。 神様の先祖を見た感じ。。 なあんか,わけわかんないけど。。
行ってら~(^^)/~~ お土産はいらんぞぉ~~(笑)
は~~い。。。 きれいな流れる川,うっとり~~~。。。 神秘的。。 パワー,感じましたね。。
延岡から高千穂に入るのでしょうか?それとも熊本側の五ケ瀬からでしょうか?パワースポット、十分楽しんできてください! ボートに乗って是非、神秘的でマイナスイオンたっぷりの空気を満喫してきてください! ちなみに「高千穂峡つゆ」という都城が作っているそうめんつゆがとっても美味しいです。高千穂にあるかどうかは不明ですが。
行きかたは,バスに乗ったら眠ってしまいました。。汗。。 たぶん,熊本五ヶ瀬体と思います。。 高千穂は,江原さんがパワースポットを,感じたところですよね。。 きれいと,立ち止まるのも,パワーを感じたことになるらしいですね。。 ほんと,神秘的なきれいさでした。 http://spiritual.syuji.com/?eid=672741
いってらっしゃ~い!! 水害大変でしたよね。。 温泉浸かって気分リフレッシュ、癒されてきてくださーい(*´∀`*)
ただいま。。 温泉は,行けなかったけど,高千穂のパワーは,すごかったですよ~~。。。 神秘的なきれいさに,うっとり~~。。。 マンゴーのスコールが,おいしかったですよ。。
温泉~水害の被害大丈夫なのかな・・・ ゆっくり~して来て下さい~(^^。
温泉は、つからなかったけど、きれいでしたね。。 高千穂は、さほど被害はなかったようです。。 神秘的なきれいさでした。。
高千穂、神話の街ですね~~、行ってみたい所です。 羨ましいなぁ…楽しんで来てくださいね~~^^。
神の国らしく、神秘的な美しさを、満喫しました。。
良いですね、高千穂。 別コメで、甥姪さんの出身校が甲子園出場を決めたとかいておられますが、 どこの高校ですか。 小生は、済済黌出身ですが、18年ぶりに甲子園を決めてくれました。
佐賀北高校です。。 5年前、優勝しました。。 今年の夏は、楽しみですね。。 高千穂、神秘的な美しさに、うっとりしました。。
高千穂って良いですね、ゆっくり温泉に浸かってきてね。
温泉はつからなかったけど、自然の美しさに、うっとりしました。。
学生の頃に行ったんですよ…高千穂。 ユースホステルに泊まって、九州一周~゚+。 温泉に行きたい・・・(≧▼≦)
九州、来られたんですね。。 うちらのころは、ユースホステルが定番でしたね。。 そこで知り合いができたりして。。 また機会あったら、おいでください。 案内しますよ。。酒造めぐり??
お、いいですね。 ソフトクリーム、足湯、牛乳、ジンギスカン??たのしんでください。
残念ながら、温泉行ってません。。 でも、自然の美しさに、うっとり~~~でした。。