昨日は、久しぶりに栗栗坊主を使って、栗ごはんしましたぁ~♪ ・・・お、純和風!日本の食卓って感じですな
バターを使ったり、オリーブオイルを使ったりの 料理のレパートリーが無いんですよね・・・^^;
秋だねぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~。 秋風で~居間の柱のササクレも揺れてらぁ~~~。 ルンルン☆ うん
川柳か詩人か・・・ゞ(≧ε≦● )プッ 食欲の秋!!・・・・だねぇ~~~。
手間暇かかった秋ご飯ですね、おいしそう。 バビちゃんマメだわー。
2~3日、お料理をしなくて済んだので、 エネルギー充填されました(^_^)/
さんま~~~♪ 秋だね~^^ あとは鮭かなぁ~^^ ってことはビール…(・・; ・・おや・・
そんなに、大きくはなかったけど すっごく脂が乗って、美味しかったですよ~♪ ビールは、もちろん飲みました~゚+。
大根と里芋とゆで卵の煮物は夕べうちもやった~~~(鶏肉はなかったわん) 今日はルンルンな(=´ω`)ノおやすみだょぅ さてと。お爺にお昼食べさせて衣替えやっちゃおー 秋だね~~~~
わおっ~!! 同じメニューだったぁ? 筋トレしたから、鶏肉も入れてみました(^_^)v 良いお天気になって良かったね^^
まあ、美味しそう、、、、 秋って感じですね、、、、私は今、春って感じ!!(爆)
わたしは、色気より食い気(≧▼≦)
秋は秋刀魚よね。 羨ましいわ。
そちらには秋刀魚はないんですか? 秋刀魚に大根おろし・・・そして、ビール(^_^)v
秋刀魚に栗ご飯~ それに野菜たっぷりのトン汁~~ これに、ビールがついて~~言うこと無しだねぇ~。
トン汁は、茗荷をたくさん入れすぎちゃって トン汁と言うよりは、茗荷汁・・・みたいになっちゃったけど^^; 栗ご飯は、手間をかけました・・・って、感じで、ありがたみが倍増でしょ?
栗は今日出来上がる予定ですよ~~~♪
写真のアップを待ってます(^-^)/ わたしは、以前、マロングラッセを失敗したんだ…>_<
栗ご飯にさんま。 秋満載!! 涼しくなって食欲もアップだよね(*^_^*)
豚汁には、キノコが、たっぷり〜 食べるためなら、努力を惜しまず(≧∇≦)
写真1は理想の夕食だぁ~ わたしもこんなのだったら、ダイエットも忘れちゃいそう。
基本、こんな感じが好きです^ ^ 太る、要素なんて、ないじゃないねぇ〜 …あっ、酒か(≧∇≦)
本当に旬でていねいなばんごはんです。見習いたい、でもできない。 栗は・・・むけない。でも食べたい~~~。秋刀魚は・・・焼けない。でも食べたい~~。 茗荷大の大好き。トン汁に入ってるなんてスペシャルすぎます。 だらだらとすみません、本当においしそうで。 いくらのしょうゆ漬けはいくらから?筋子から? それもやったことがないです。 我が家ならこのうちひとつで大自慢。
イクラのしょうゆ漬けは、我が家の恒例の手作りなんだけど、 なにせ、大雑把な性格なもので その都度、味が違う…^^; 栗は、クリクリ坊主という、小道具を使うと 簡単ですよ^_−☆
我が家は…最近コメを食わない家になってしまいました。 私のせいですが…(^^ゞ。 栗ご飯…良いなぁ…、痩せたら食います 笑笑笑笑笑~☆。
私だって、茶碗に半分ですよぉ〜(^ー^)ノ 三ちゃんは、結果が出ているから やりがいがあるでしょう^_−☆
大量におでん、つくりました! 練り物抜きの・・・(爆)
練り物が入ると、味が違うでしょ? 大根と卵とコンニャク…(・Д・)ノ
ワンコイン弁当、いつ見てもお買い得~!! でもいつもみたいなぎっしり感がないな~。もっとぎゅうぎゅうに!!(爆)
こっちは、おばちゃんが詰めてくれる方のお弁当だから・・・・ 詰め放題は、最近、近づかないようにしてますから^^;