かいけいぱぱさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年10月30日(火)
ブルー<`~´> |
< お留守番
| 10月は(>_<)... >
|
必要があって電気屋さんでICレコーダーを買ったんだけど 箱を開けてみると、なんと、本体が入ってない。
電話をかけて事情を説明すると、店の方もわかってくれた。 ちょっと安心。 商品を展示品として出した後の空箱を渡してしまったらしい。
幸いにも在庫はあるので、お渡しできますとのこと。 来店してくださいと言われる。 「来店せなあかんの?私が悪いわけではないのに」とカチンときたよ。 別に来店できなくはないけど、来店前提でしゃべったらアカンやろ。 でも、尼崎の某クレーマーと思われてもイヤなので
「仕事でいけないかもしれない。明日はどうしても使いたいから 行けなかったら持ってきてもらえないか」ってことを スゲー気を付けて大人の言い方で言ったよ。
私も小売りの経験あるからね。ミスはだれにでもあるし… 快く承知してくれたのでお礼もちゃんといって電話を切った。
それなのに…5分後。
携帯が鳴って出ると、先ほどの上司らしい方。 「このたびは大変申し訳ありません、○○が大変失礼な応対をしまして…」 って平謝り。 その応対はまさに、クレーマーに対するものですよね…(^_^;)
もう一度、事情を説明して、電話を切ったんですけど… なぜか、ブルー。 最初に電話を受けた人は、「やっかいなクレーマーから商品持って来い って言われました」って上司に報告したんですかねぇ~
温厚なぱぱでとおってるのになぁ~( ̄□ ̄;)!!
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|