片づけ&衣替え【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>片づけ&衣替え
12年11月02日(金)

片づけ&衣替え

< 11月  | no title >
最近、なぜか子どもたちがいい子だ(笑)

長女が部活引退後、机の片づけを始めた。
受験勉強に力を入れる気になったか?
いや、逆に勉強からの逃避行動とも取れるけど(爆)

すると、ここ数日で、末っ子が机周りの片づけを・・・
宿題は?って聞くと、「今、机の片づけしようけん・・・」って。
(こっちも逃避行動か!?)
けど、最終的には宿題も済ませ、翌日の学校の準備も終わってる。

「小さいことからコツコツと」って、どうした末っ子!?(笑)

で、一昨日一段落したらしく、「お母さん、見に来て」と。
確かに、きれいさっぱり。
昨日もちゃんと自分の机で宿題してました^^


そして昨日は、急に寒くなったからか次女が自主的に衣替えを。
さらには机の整理も。
いらないものをどんどん処分。
こちらもモノが随分減って、スッキリな机に。


まあ、まあ。
なんてスバラシイ子どもたち!(爆)



さて、それでは仕方ない。
私の番ですかね。
リビングの片づけ&冬支度にかかりましょうか。









【記録グラフ】
体脂肪率
24.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
49.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
PONPY 2012/11/02 10:54
ははは お母さん大喜びですねー(笑)
毎日、そうだといいのにね。
 kyo-ka 2012/11/09 11:29
この1週間、末っ子はちょこちょこ片づけしてました。
宿題も自主的にやって、いつまで続くのか?と思っていましたが。
そろそろ力尽きてきたようです(笑)
マイペンライ! 2012/11/02 13:54
すると、ここ数日で、末っ子が机周りの片づけを・・・
 ・・・立つ鳥あとを濁ざす
 kyo-ka 2012/11/09 11:29
末っ子5年生。
巣立ちまではまだまだかかりそうです・・・
ゆっぴぃ 2012/11/03 09:41
どうしたんでしょう(笑)悟りを開いたか!?
えらいな~私はこの歳になっても自主的に机周りを片付けられませんよ…
 kyo-ka 2012/11/09 11:32
ほんとに、どうしたの!?って、逆に心配になっちゃいます~(笑)

おそらく、今ウチの中で一番身の回りがすっきりしてるのは末っ子。
私もいろんな書類やら絵本やら、机の上に積み重なってますから~^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする