バービィーちゃんさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年11月21日(水)
やっと、終わりそうです・・・ |
< 綱・・・引いてまし...
| アルツハイマー予防... >
|
去年の事故から一年がたち、 やっと、裁判が終わりそうです。 http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20111027_ucs4.html
syunさんにもお世話になりながら、車の保険に弁護士特約があったので 裁判に持ち込み、 判決は、こちらにも25%の過失を言われて、不服だったため (だって、こちらの車は完全に止まっていたのに、加害者である、相手の方が、こちらの車は動いていたと、嘘を言い張ってるんです) 控訴する旨を弁護士さんに伝えて、手続きを取ってもらったところ 相手の方が音をあげて9対1で、良いから、控訴を取り下げてくれと、家の方の弁護士さんに、言ってきたそうです。
事故の相手は、70過ぎの女性で、事故後、 同居している、娘婿を連れて、家へ怒鳴り込み、 「バービィ家側にも非があり、お金はないから払えない」などと言い張っていたので こちら側も、かなり頭にきて、弁護士さんを立てて、裁判にまで持ち込むことになっちゃたんだけど、
相手は、弁護士も立てずに、裁判の度に、出廷(?)していたらしい・・・
普通だったら、最初に、示談にしてください・・・とか、言えば、済んだことなのにねぇ~
事故は、お互いに嫌な思いをしちゃうから、 車の運転には、気を付けましょう・・・という教訓です(o´_`o)
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|