kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年12月18日(火)
腹痛 |
< 三者面談
| 発熱 >
|
末っ子、ダウン。
まさか、ノロじゃないよね!?
今のところ、嘔吐も下痢もないようだし。 とりあえず、様子見。
この時期になって、学校休むとは思わなかった~(>_<)
* * * * *
昨日の三者面談のあと、図書室に移動して私立の願書を書いたんだけど。
こんなに手取足取りなの? マンツーマンとはいわないけど、生徒2人に先生1人くらいの割で、 鉛筆での下書きチェック、OKだったらボールペンでなぞって、乾いたら下書きの鉛筆を消して・・・ 最終チェックで、印鑑押して。 途中で何度も「大丈夫ですか?」って見に来るし。
大切な書類だというのはわかるけど。 なんだかとってもたいへ~ん。 その様子をみてるだけで、私疲れちゃったわ・・・(笑)
その後、じゃあ今から受験料の振り込み行ってください。って・・・
えっ、今から? 今日は歩きなんだけどな・・・ 今から家に車取りに戻って、それから行けと? ていうか、もうすぐ16時ですけど? 銀行窓口終わってるんじゃ・・・?
学校への提出締め切りが18日朝なんですよ。 今日中に振り込みして、願書に銀行の領収印もらって、明日お子さんに持たせてください。
と、言われても~。 三者面談の時間から考えたら、どう考えてもムリなのわかるじゃん。 うちより後に面談やってるとこだってあるのに。
学校の対応、というか、スケジュール管理に、なんだかな~。な感じ。
とはいえ、文句言ってもなんでも、受験料は納めないといけないので、 今朝、銀行行って振り込んで、その足で中学校行って書類提出してきました。
あとは長女。勉強頑張るのみだよ!
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|