尿蛋白さん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
12月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年12月20日(木)
高速通行止めで参りました! |
|
< 強烈な寒さにたじた...
| みなさん色々なデマ... >
|
嫁の実家での葬儀も無事に終え、夜に私とガキどもだけ自宅に帰る事にして高速に乗った所までは良かったが、途中で事故のために最寄のインターで降りる羽目になりました。 雪はふぶくし、道路はつるつるだし、おまけにおんぼろくそナビは高速を降りた後は変な道路に誘導しやがるし、危うく行き止まりの山道に誘導されて遭難する所だった。 おっそろしー! 一般道でも側溝に落ちている車を2,3台確認するもわが身も危うい状況のために、普段ならば止まって一緒に脱出の手伝いをする所なのだが、応援要請を済ませた後だったようなので、心を鬼にしてそのまま通過してきました。 このまま一般道を走って家路につくかとも考えましたが、今日の道路状況では特に交差点付近では半端な滑り方ではないとの判断から何とか通行止め区間以外のインターから再び高速に乗って、時速40キロでの超安全走行で何とか無事に家に着きました。 私の車には非常時に備えて寝袋は常備してはいますが、今年の冬はそれ以外にも非常食などを備えておく必要もあるかもしれません。 何しろ雪国で人通りの少ない道路でひとたび立ち往生になれば、生死の危険に直面する訳ですから。 今朝も非常に寒い朝でした。 これからは毎日 最低気温の更新となる事でしょう。 全国のみなさんも雪道での運転には特に注意して下さいね。 今日事故に遭わずに無事に家に着いたのはたまたま運が良かっただけの事だと思う。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
| 7時 |
| ごはん(1人前) |
353 |
kcal |
| たまごやき(1人前) |
132 |
kcal |
| 12時 |
| そば(1人前) |
297 |
kcal |
| 16時 |
| ゴマだんご(1人前) |
432 |
kcal |
| 19時 |
| ごはん(1人前) |
353 |
kcal |
| そば(1人前) |
297 |
kcal |
| 22時 |
| みかん(1人前) |
25.3 |
kcal |
| |
1891 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|