化粧品にかけるお金…【バービィーちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>バービィーちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>化粧品にかけるお金…
13年01月25日(金)

化粧品にかけるお金…

< 解消〜♪  | お茶のお稽古・・・... >
みなさんは、どれくらい、かけてますか?
わたしは、ネットで購入しているので…
聖子ちゃんとキョンキョンの奴…
過去の履歴から計算してみたら、
月平均、一万近い( ̄◇ ̄;)
チョット自分でびっくりした…

ボーナスシーズンを挟んでいたので
気が大きくなったこともあるかもしれないけど…

ネットで検索してみたら
平均、4,249円だって…
年令によって、かなり差はあるでしょうね^^;


効果はあるか?…と、言われると
厳しいけどねぇ〜

今のところ、不都合はないから、しばらくは使い続けるつもりだけど
もっと、安いのでも、良いのかなぁ…

【記録グラフ】
BMI
21.4
BMI() のグラフ
体脂肪率
31.6%
体脂肪率(%) のグラフ
 
コメント
どんぐり27 2013/01/25 09:16
一月一万円?高いね、、、
私は実際に計算したことないけど、地肌に塗るクリームは、いいもの使っても結構長持ちするから、そうね、月に2000ー2500円くらいじゃない^_^
私は安上がりな女です。
学生になる前は、SK2使ってたから、高かったわ。
 バービィーちゃん 2013/01/25 16:29
私も、若い頃SKⅡ使っていました^^
バブルだったなぁ〜( ̄▽ ̄)
asakomam 2013/01/25 09:25
わぁ~、
わたし、もっとかけてます。
ドモホ○ン○ンクルを使ってるんですけど、月平均3万円くらいは使ってるかな。
でも、
お金をかけてるわりに老け顔なわたしです(涙))
 バービィーちゃん 2013/01/25 16:34
ドモ…
私のまわりでも、ポツポツ使っているって
耳に入っています。
高いとは聞いていたけど、本当に高いんですね(°_°)
ケロケロママ 2013/01/25 10:11
フルタイム働いてらっしるし
かけがいあるから良いと思うなり〜^_−☆
 バービィーちゃん 2013/01/25 16:36
フルタイムで働いている割に…
たいして稼いでいないし〜
でも、子供にお金がかからなくなって
やっと、自分の使えるお金が回ってくるようになったんだ^^;
ラム2 2013/01/25 11:14
 聖子ちゃんとキョンキョンのはすっごく気になってましたーー!
ゼリーなんて言われると、いいに決まってる~♪って思っちゃいます。
けど実際は・・・化粧水バシャっで、アイラインと口紅しか引かない私。
前は塗りたくってたんですけど、ジムとプール行くようになってから
化粧が邪魔くさくって基礎化粧もおざなりです。若くもないのに、
これではいかんな(-_-)
 バービィーちゃん 2013/01/25 16:39
私も、最近ですよ…^^;
ネットで買うと、余計なものを勧められなくて良いかなぁ〜って、思っています。
どんぶり勘定の私だから、履歴を計算して、びっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
雲爺 2013/01/25 11:22
知り合いの女性にさ、
なんでそんなに毎日大きいマスクしているの、って聞いたの。
そしたら、化粧品代を抑えるためって答えが帰ってきたよ。
意味解る?
 バービィーちゃん 2013/01/25 16:40
解る(≧∇≦)
お休みの日に、買い物に行く時なんかは
私も、ノーメイクで、マスクをして出かけたりします^_−☆
マイペンライ! 2013/01/25 14:07
オイラは。。。って、およびじゃない。こりゃ、失礼しました〜
 バービィーちゃん 2013/01/25 16:41
最近は、男性も基礎化粧品を使うらしいですよ〜(^O^)/
キューと 2013/01/25 15:34
目元のクリームはちょっといいの使っているけど
他のはドラックストアの安いのばかりです(^_^;)
コラーゲンドリンクとか買ってみたいな~と最近思っています!!
 バービィーちゃん 2013/01/25 16:43
サプリメントも買い始めると、
もっと金額が嵩んできますよね…
美顔器とか、エステとか…
白髪染めだってそうだし〜
コラーゲンドリンクは、効き目を実感出来なくて
やめちゃいました(≧∇≦)
syunfamily 2013/01/25 17:33
スタイリストだった次女は、世界の有名メーカー化粧品を、ネットで檄安で買ってるよ~。
直輸入?とか卸価格とかで~普通だと3万円なのに~3千円とか~~(◎ー◎;)
でも、ちょっと買い過ぎると~甘え上手を発揮して~私にお金を出させるけど~~(^^;
 バービィーちゃん 2013/01/25 22:32
自分のための化粧品?
パパぁ〜
わたしにも〜^_−☆
浜ジョー 2013/01/25 18:55
私、3ヶ月で3000円くらい?(^^ゞ

日本人には日本のメーカーが、
肌にあって一番良いんだってー♪(^_-)-☆
 バービィーちゃん 2013/01/25 22:34
外国の化粧品って、チョットこわいよね…
ジョーちゃん…お肌きれいだもんね^^
きのっち 2013/01/25 21:17
同じく!1ヶ月で1000円以内かなぁ?
安いのをた~っぷりつける方が好き♪
だからドラッグストアで売ってる安いやつ~(^o^)/
 バービィーちゃん 2013/01/25 22:37
アスタ◯◯トだって、ドラッグストアで売ってるけど…
一式揃えると、けっこうなお値段になるもんだわね〜?!
ムッキー 2013/01/25 21:22
私は、シャンプーにお金をかけてます。化粧品は使わないんで、姉さんの質問とチョット違いますが。
シャンプー 6,000円位。どうだ~~~!
他に、歯磨き粉約1,500円×2~3種類。個人的な贅沢&健康維持です。
でも、女性は健康維持?にお金がかかりますね、姉さん。特にお歳がいくと・・・おあぁぁ~ごめんなさい!
 バービィーちゃん 2013/01/25 22:40
ちなみに、シャンプーはどちらの?
地肌とか、考えたら、やっぱり、ほどほどの値段になっちゃいますよね…
エステに行くことを考えたら
安いもんだよね^_−☆
ムッキー 2013/01/26 11:14
アルビーンスカルプ ハイブリッドシャンプーという訳の分からない名前(これは、床屋で買います。)
と U-MAという頭皮ケア用のシャンプーをネットで注文して使ってます。
 バービィーちゃん 2013/01/26 13:01
ありがとうございます^_^
頭皮ケア…さっそく探してみます\(^o^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする