こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年03月18日(月)
飛行機のチケット。 |
|
< 電解質。
| 気は焦る。 >
|
今年とのママンとの旅行、そろそろ計画しないとな~。と思い、 航空券の値段をWEBでチェックしたんだけど。 昔は、マイレージでアップグレードしたり、安売りチケットを買おうと思うと、 チケットの発売になる11ヶ月前にチェックしないと、 早いもの勝ちで安い席がなくなっていったのに、今時は違うんですな。
航空会社がずる賢くなって、まず3ヶ月以前には安売りやアップグレードの席を出さない。 会社の費用で出張する人たちは、 例えば世界的な展示会のように前もって日付が決まっている場合、 出展者は席が取れなくなる前に高くても席を予約してしまう。 だから航空会社は値段がどうであれ行かなきゃいけない人たちが、 フルプライスでどんどん買ってくれるのを見込んで、安売りを出し渋っているのだ。
そして次に市場調査をした上で売れるシーズンを見極めてから、 売れないシーズンは安売りの席をたくさん出して、 売れるシーズンは本の数席しか安売りを出さない。 ましてやマイレージでタダの席やアップグレードの特典を使うとなると、 売れるシーズンは4席~6席しか出さない。
おかげで安くチケットを手に入れるのが一苦労。 毎日WEBをチェックして、安い値段でアップグレードできる席が出たか見張らないといけない。 そうでなくても、各エアライン共に新しいステータスレベルを作って、、 こそっと同じルートでも前よりマイレージを貯めにくくしてあるのに、(ボーナスマイルがどんどん減ってる。) それでも頑張ってマイレージ貯めたところでなかなか使えないんじゃ、 あんまりマイレージにこだわって一つのエアラインに絞る理由がない感じ~。
そうそう、一昨年コンチネンタルがユナイテッドと合併したときに、 ビジネスクラスの食事のアペタイザーが3品から2品に減っちゃってたんだけど、 (コンチネンタルが貧乏なユナイテッドと一緒になってコスト削減を余儀なくされたためらしい。) こないだ乗ったら、3月からメニューが変わりました。とか言っちゃって、 アペタイザーが2品から1品に減らされてた!
世知辛い世の中だわ。 ほんと。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|