やっとですねー。 楽しんでください。\(^o^)/
有難うございます!!(礼)。 今回はなかなか天候にも恵まれず、桜の開花も遅れに遅れ・・・・5月の中旬になりました・・・。 久しぶりに休日も天候に恵まれ「満開の桜」観る事が出来ました(嬉)。 今日からまた「雨」で、近場の桜は程無く散ってしまいそうです・・・・・(残念)。 ・・・・「桜」・・・あっという間でした・・・。
・・・この見事な桜も歩いて行ける距離にあるんですか?? 寒さが厳しかった後の「桜」ホントにうれしいですね。 今日スイミングに行ってきました。 「腹筋」の使い方 分かりました!! 頭入れてから呼吸・・・どれも中途半端な泳ぎが進まない原因かな??と思いました。もっとメリハリつけて・・・次の課題です。
この「枝垂桜」は、裏通りの一軒家のお庭から咲いているのですが、道路に半分位はみ出しています・・・・・。 かなり大きくてとても綺麗です・・・・(花がついている時は)(笑)。 ・・・「水泳」も、奥が深い運動だといつも思いながら泳いでいます。 「短水路」(25m)を泳ぐ一連の動作の中で「気持ち良く泳げた!!」感覚を、常に大事にしながら・・次の泳ぎの練習に繋げるように、頑張っています。 「マーリーさん」も、一つ一つ「課題」をクリアして「綺麗な泳ぎ」に向けて頑張って下さいね!! (礼)。