加減がわからない…f^_^;【バービィーちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>バービィーちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>加減がわからない…f^_^;
13年09月04日(水)

加減がわからない…f^_^;

< 懲りない……>_<...  | 信濃川… >
最盛期は八人いた我が家…。
おお婆ちゃんが亡くなり…
義父が亡くなり…
三人の息子達が独立し…

Ba様が入院して…

夫婦水入らず(≧∇≦)

それは、良いんだけど

料理の量の加減がわからないf^_^;


沢山作り過ぎちゃう…

二人分なんて、どうやって作ったら良いのかわからない…


沢山作り過ぎた料理は…
自分で食べるしか無い…>_<…





【記録グラフ】
BMI
21.2
BMI() のグラフ
体脂肪率
30.9%
体脂肪率(%) のグラフ
 
コメント
asakomam 2013/09/04 11:55
うちは娘と二人暮らし。
お料理を作っても余っちゃう。
朝ごはんの味噌汁なんて、ほんのちょっぴり。
余り物は全部わたしの胃袋に収まります。
 バービィーちゃん 2013/09/04 17:23
その、ちょっぴり加減がわからない^^;
Ba様…結構、食欲旺盛だったから…
マイペンライ! 2013/09/04 12:31
沢山作り過ぎちゃう…
・・・あ、なーるほど、そうゆうことなんすね
 バービィーちゃん 2013/09/04 17:25
ポテトサラダを二人前…なんて
どうやって作ったら良いか分かりません^^;
みたお 2013/09/04 12:34
冷凍しておいて分けて食べれば?
そのうちに要領が分かって来るのでは?
もしくはウチに送るとか~♪
 バービィーちゃん 2013/09/04 17:26
ご飯なんかは、まとめて炊いて、
後は、冷凍だわね…
煮物を二人前なんて…無理!
azu_rin♪ 2013/09/04 13:32
うちは大食いの旦那が単身赴任で、普段は大学生の娘と2人暮らしです。
主人がいなくなっただけでやっぱり作る量の加減に困っちゃいました・・・(´∀`;)
今ではわざと多めに作って次の日に回したり、
みたおさんもおっしゃっているように、小分け冷凍して数日後に食べています。

Ba様(お姑さんかな?)、早くよくなられますように(^-^)/
 バービィーちゃん 2013/09/04 17:28
次の日に回すなんて…
あったりまえだのクラッカー!
ですが^^;
syunfamily 2013/09/04 16:33
8人から、2人だと、料理作り過ぎてしまうわねぇ~。
確かに~~太る原因だねぇ~(^^;
 バービィーちゃん 2013/09/04 17:29
料理は、沢山作った方が、
絶対に美味しいですよね^^
madamadamada 2013/09/04 19:44
息子は肉と飯ばかり、
ツレは食べるか食べないかぎりぎりまでわからない。
逆に長男が帰省すると量がつかめません。

ふたりだけになったらワタ○の宅食になりそう。
 バービィーちゃん 2013/09/04 21:04
若者がいなくなったのは、
正直…楽です^^;
読めないのが、一番大変>_<
かいけいぱぱ 2013/09/04 19:50
バビさんちのご飯なら余った分、
処理係になりたいですね。

 バービィーちゃん 2013/09/04 21:05
ありがとう^ ^
パパさんは、優しい…♡
実は、あまり手の混んだことはしてません^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする