秘密の花園。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>秘密の花園。
13年09月20日(金)

秘密の花園。

< 天国のキッス。  | 蒼いフォトグラフ。 >

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NVqkKNUVXIQ

超ミニスカートの聖子ちゃん。
昔のアイドルってぽっちゃりしてますね。
今の子たちはみんながりがりに痩せすぎてるような気がします。

きのうは従妹から電話がありました。
20年近く介護の仕事をしてきて、8月いっぱいで退職しました。

「暇でしょうがないで会わん?」と言われました。

「ちょっと体調を崩しているので、また今度ね。」と応えました。

今は母の用事と娘の病気のことでいっぱいいっぱいなので、とても新城市までは行けそうにありません。
本当は会って愚痴でも聞いてもらいたい心境でした。
前にも書きましたが、
わが家の財産を狙っている従弟がいます。
時々、母宅に来てはお金の無心をして、30万円とか50万円の単位でお金を持ってゆきます。
放っておけば、全財産を取られてしまいます。

ある日、意を決して従弟に電話をしました。
認知症の母にお金の話はしないでほしいと言うと、逆切れしました。
最近は来ていないようですが、そういう従弟なのでまた別の手を使ってお金を引き出そうとするやもしれません。
身内の恥ずかしい話です。

わたしはお金にはそんなに執着する方ではありません。
毎月送られてくる養育費でなんとか生活できている状況です。
ダンナさんは、
息子がちゃんと就職できて、わたしの面倒が見れるようになるまでは、お金を送ってくれると言ってくれました。
本当に有難い話です。
離婚してしまったのがちょっと悔やまれます。

中秋の名月。
空にくっきり映えてきれいでした。
太古の昔から、人にとって月は特別の存在でした。
新月から半月、十六夜、満月と月にはいろいろな呼び方があります。
昨夜はベランダで暫し、月を楽しみました。


今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。





【記録グラフ】
体脂肪率
13.6%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
18285点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1438kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
38.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
2時
カルビー フルーツグラノーラ(0.5人前) 112 kcal
マルサンアイ株式会社 マルサン麦芽コーヒー(0.2人前) 48 kcal
7時
奥さん お吸い物(1人前) 10 kcal
コープ わかめ(1人前) 1.9 kcal
とうふ(0.5人前) 41.4 kcal
焼豚(0.5人前) 210 kcal
とまと(0.5人前) 11.4 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
もやし(0.5人前) 18.5 kcal
ごはん(0.3人前) 45.4 kcal
グレープフルーツ(0.5人前) 53.2 kcal
12時
かやくご飯(1人前) 323 kcal
焼豚(0.5人前) 210 kcal
16時
丸大 魚肉ソーセージ(1人前) 132 kcal
マルサンアイ株式会社 マルサン麦芽コーヒー(0.2人前) 48 kcal
食パン(0.1人前) 17.2 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.3人前) 67.2 kcal
  1438 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/09/20 00:27
おはようございます。今、窓から月がきれいに見えています。月の魔力は大きいから…昨日、こっぴどく母親に叱られたんですよ。安定剤が増えてきたからって、先生に悪いように言っているんじゃないかって…
私と比べて姉はしっかりしています。比べられているんだろうなと思うと悲しくて仕方ありません。自分の話でごめんなさい。
超ミニスカートの聖子ちゃん、本当、昔のアイドルはふっくらしていて可愛いんですよね。今のアイドルはガリガリだと思います。時代なのかな…
家庭内の財産問題はいやですね。私の家もあまりお金に執着する方ではないので、誰かが亡くなってもあまり財産のことには触れません。従弟の方、ちょっと怖いですね。asakomamさん、身は守ってくださいね。
 asakomam 2013/09/20 09:41
おはようございます。
今夜は月がきれいです。
ガーベランコさんのお母様は優しいけど、異常に厳しい方だという印象を受けます。
少しお母様と距離をおいてみたらどうでしょう?
お姉様はお姉様、ガーベランコさんはガーベランコさん、それぞれに個性があるんです。比べるのはいけませんよ。
普通の家庭は生前贈与をするものです。
しかし、母はお金に執着があるので、手放しません。
認知症もあるので、従兄弟にお金を渡したことも忘れてしまいます。
もう少し認知症が進んだら、成年後見人制度を考えようと思います
hagenoのぶちん 2013/09/20 01:47
夜分に失礼します|д゚)
asakomamさんは元旦那さんとやり直せないのですか?
何らかのボタンの掛け違いで離婚となってしまった様ですが、連絡を取り合っているようですし(*^_^*)
お互いそれ程相手のことが嫌いで別れた訳ではないような気がして・・・
別に再婚という形を取らずとも、同居せずとも、関係を回復できるなら、娘さんも喜ぶんじゃないかなぁ~?
良く事情も知らずにこんなコメントしてごめんなさい(@_@)
でも分かれて後悔しているような気がしたので、つい・・・(@_@)
 asakomam 2013/09/20 01:59
のぶちんさん

わたしのわがままから離婚しました。
14年も昔のことです。
ダンナさんの経営する会社がドン底の時に追い出してしまいました。
わたしには、ダンナさんと復縁する資格はないと思います。
ダンナさんの健康と幸せ、会社の成長を祈る日々です。
マイペンライ! 2013/09/20 05:47
本当は会って愚痴でも聞いてもらいたい心境でした。
・・・ああ、そうですよね。いろいろ大変そうですもんな。スッキリできたらいいのに・・・
 asakomam 2013/09/20 05:49
マイペンライ!さん

うちの家系はお金に執着する人が多いです。
認知症の母からなんとかお金を引き出そうとする従弟がいるんです。
打ち水 2013/09/20 07:17
前にも同じようなことコメントしていましたね、(お母様のお金をねらっている親戚のこと)
面倒を見ているasakomamさんが毅然としないといけないかなぁ

 asakomam 2013/09/20 07:35
打ち水さん

母とわたしには確執があります。
わたしよりも従兄を信用しているので、どうすることもできません。
もう少し認知症が進めば成年後見人を立てれます。
ココアパパ 2013/09/20 08:57
昨日の名月は、雲一つなく楽しめましたね(^^ゞ
大自然は見事ですが、時折、牙をむく事があるので、油断出来ませんがねぇ(´・_・`)

きょうも、あさこさんの周りでは、幸せ事が起きます様に・・(^┰^;)ゞ
 asakomam 2013/09/20 09:19
ココアパパさん

はい。
昨夜はベランダから暫し月を愛でていました。
ほんとうに大自然の脅威には人間は太刀打ちできないですね。

いつも優しい言葉をありがとうございます。

みたお 2013/09/20 08:57
>今の子たちはみんながりがりに痩せすぎてるような気がします。
ホントそう思うわ…
でも、テレビに出てる人は仕事だから仕方ない部分もあるけど
一般の女性がまねするのは理解に苦しむね…
健康的な体系の方が男は好きだと思うけど…
 asakomam 2013/09/20 09:22
みたおさん

テレビは太って見えるから、実際にはもっと痩せてるんですね。
拒食症っていう病気があります。
がりがりに痩せてるのに、もっと痩せたいって思う病気みたいです。
女性はある程度の年齢になったら、ぽっちゃりしてた方が見栄えがいいみたいです。
mamchan 2013/09/20 09:02
従弟さんの件、立派な「犯罪」なのでは?
私はよく分からないけど、警察とかどこかに相談することはできないですか?
いくら認知症のお母さまとはいえ、全財産を取られてしまったら大変です。
asakomamさんが成年後見人になる前に何かの手立てがあるとよいのですが。

うちは、このごろあることで(母方の)叔母の人間としての常識のなさが露呈されました。
はっきり言って叔母とは、これから親戚の縁を切ろうとも考えています。
 asakomam 2013/09/20 09:29
mamchanさん

実は弁護士さんに相談したんですよ。
母は今要介護1なんですけど、審査の時に限って頭脳明晰になっちゃうんです。
認知症がもっと進まない限り、成年後見人にはなれないそうです。
「犯罪」かどうかは、母が決めることだから、きっと「犯罪」にはならないでしょうね。
悔しいです!

mamchanさんのところも、何かあったんですね。
親戚って有難いこともあれば、鬱陶しいこともあります。
わたしも従弟とはきっぱり縁を切りたいですよ・・。

xAKIx 2013/09/20 09:03
お月様、綺麗でしたよね^^
 asakomam 2013/09/20 09:38
xAKIxちゃん

うん。
昨日のお月様は本当にきれいだったね。。
hirochann 2013/09/20 09:31
昨日のウオーキングは18時頃だったので 名月を歩きながら 鑑賞しましたよ。
河川敷から観る満月 最高でした。
 asakomam 2013/09/20 09:43
hirochannさん

身体は回復されたんですね、よかった!
名月を見ながらのウォーキングは最高の贅沢ですね。
わたしはベランダから見ていました。
無財の七施 2013/09/20 14:24
悪い親戚に悩まされますね、元の旦那さんがいい人だから救われますね。
 asakomam 2013/09/20 16:12
ゆうちゃん062さん

うちの親戚はお金に汚いところがあるので、わたしは嫌いです。
ダンナさんは優しいです。
syunfamily 2013/09/20 16:34
うん。
両親の兄弟~金銭問題は、よくある話ですよ~。
我が家の親父さんは一番下だったので~お姉さんに~財産独り占めされましたからねぇ~(--;
 asakomam 2013/09/20 16:39
syunfamilyさん

よくありがちな話です。
母のお金なので自由に使えばよいけど、認知症で騙されているのは放ってはおけません。
たこきゅうぴい 2013/09/20 21:18
お友達に会いに行ったらいいのに
たまには息抜きしないと
潰れちゃいますよ
 asakomam 2013/09/20 22:28
友だちは、週1のペースで会ってる。
息抜きがうまくできないんですよ、わたし。
毎日が忙し過ぎて、あっという間に過ぎていってしまいます。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする