予防接種スケジューリング。【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>予防接種スケジューリング。
13年10月07日(月)

予防接種スケジューリング。

< 一時預かりと都寿司...  | 難しいお年頃? >
今日、小児科に電話してみたところ、なかなかスケジューリングが大変だということがわかりました。

肺炎球菌は、新ワクチンが11月から開始なので、インフルエンザの方を先に開始した方がいいけど、全部を年内に授かりたい終わらせた方がいいらしく、そうすると、11月の上旬にインフルエンザの一回目、その二週間後に二回目、そのあと続けて1週間後に肺炎球菌という流れになるらしい。
インフルエンザと肺炎球菌は同時接種ができないというのが誤算だわ。
今晩、ダンナ君と要検討です。

【記録グラフ】
基礎体温
36.51℃
基礎体温(℃) のグラフ
体重
62.05kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
たこきゅうぴい 2013/10/07 20:01
肺炎球菌に新ワクチンなんてあったんだね
うちは受け終わっちゃってるから。。
インフルも肺炎球菌も無事受けられるといいですね
 あをあを 2013/10/08 09:34
そうなんです。
なんか、対応するウイルスが倍くらいに増えるらしいです。
なんとか一回ダンナ君のお母さんのヘルプをお願いすることでなんとかなりそうです。
マイペンライ! 2013/10/08 01:08
結構いろいろあるんですね~大変なんだな~
 あをあを 2013/10/08 09:35
あ!お久しぶりです☆
この3つが終わると少し落ち着くんですけどね~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする