第60回戦没者追悼式典。。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>第60回戦没者追悼式典。。
13年10月19日(土)

第60回戦没者追悼式典。。

< 結婚記念日。。  | フリ~~。。。 >
戦争終わって、60年になるようですね。。
コーラスで、参加してきました。。
30年前は、たくさんの参列者でしたが、最近は、数少なくなり、孫である方が、参列されています。。
ホールステージいっぱいの祭壇があり、厳粛に式典が行われました。。

昨日は、たくさんのお祝いのコメ、ありがとうございました。。
これかも、夫婦、健康で、1年1年を乗り越え、元気に過ごしたい思いました。。


【記録グラフ】
基礎代謝
1059kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
35.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
54.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
マイペンライ! 2013/10/19 15:48
第60回戦没者追悼式典。。
・・・この時期にやるんですか?珍しいですね
 さのっちょ 2013/10/27 20:30
市側の都合がいい日のようですよ。。。
どうなんでしょうね。。
syunfamily 2013/10/19 22:02
>戦争終わって、60年になるようですね。。
正式には、1945年が終戦ですから68年になりますよ~。
 さのっちょ 2013/10/27 20:37
68年なんですね。。
教えていただきありがとうございます。。
最近は、戦争を後世に伝えるということで、児童合唱団も歌に加わっています。。
asakomam 2013/10/19 23:59
戦争を知っている世代が減ってきています。
戦争の恐ろしさを語り継いでいかなくてはいけませんね。
 さのっちょ 2013/10/27 20:41
戦争の恐ろしさ、後世に語り継いでいかないと、いけませんね。。
若い世代は、本当に恐ろしさは、わかりませんね。。
私もその一人かもしれません。。
打ち水 2013/10/20 05:44
靖国神社の参拝がまだニュースになる。
ニュースで騒ぐから後異国がチャチャ入れるんだよ。

私は、国会議員がまとまっていく光景がきらいです。
目だってさあ報道しろとわざわざしている。
本当の敬う心があるのか?
 さのっちょ 2013/10/27 20:43
本当に行くなら、個人で、ささやかに行くべきですね。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする