雨(会津)ごっつおまつり【やぎひげさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>やぎひげさんのトップページ>記録ノートを見る>雨(会津)ごっつおまつり
13年10月27日(日)

雨(会津)ごっつおまつり

< 雨(会津)ヤバいと...  | 晴れ 第2回赤ベコ... >
雨(会津)ごっつおまつり 画像1 雨(会津)ごっつおまつり 画像2 雨(会津)ごっつおまつり 画像3
翌日、フルマラソンと言うのに金山町「ごっつおまつり」へ。
「ごっつお」=「ごちそう」ですね。わち気の実家では、「ごっそう」です。
車ではなく、只見線で行きました。只見方向は初めてです。
写真1は乗った汽車じゃ有りません。偽装です。(^。^;) 全席指定のトロッコ電車です。
会津柳津から会津中川まで小一時間。途中に鉄橋があり、汽車がゆっくりになります。写真2。

金山町はそば、赤カボチャ、雪が名物です。他にもあったらごめんなさい。
ということで、新そば、カボチャスープ、会津地鶏(焼き鳥)、ごっつお汁、えごま餅、
炊き込みご飯(名前忘れた)をいただきました。新そばは3種類食べました。

鋭気を養ったぁ。

【記録グラフ】
スクワット(下半身全体)
350回
スクワット(下半身全体)(回) のグラフ
   
コメント
マイペンライ! 2013/10/27 16:05
ああ只見線もトロッコっすか
でも偽装はいけませんな
 やぎひげ 2013/10/27 17:12
SLも走っていますが故障中です。気動車で引っ張るらしいです。
前もって言っているので偽装ではありません。
かいけいぱぱ 2013/10/27 19:52
いいところのようですね。
羨ましい。
そしてマラソンと。
いいなあ~
 やぎひげ 2013/10/27 20:54
雪がなければ。って冬があるから春夏秋がいいのですかねぇ。
冬が楽しめればですねぇ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする