kitさん
|
(女性) AB型 千葉県 |
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
13年11月12日(火)
昨日今日まとめて反省! |
< ご飯食べたいよ~~
|
昨日はジム行って汗流して、 そのあと友達と会う…はずだった。が、急に来れなくなってしまったので学校に行った。
学校には4年生の試験が一週間後に迫った先輩がいて、まあ大好きな部長なわけだけども、 あっち友達と一緒にべんきょうしてたしとりあえず声かけずにほかのとこ座った。
でも親から頼まれていた聞かなきゃいけないことを思い出して、話しかけに行った。 そしたらなんかあっというまに話が脱線してずっと喋ってしまった。 私も部長も勉強しに来てるのに、ホントばかだと思って自分の席に戻った。
その後、部長が話しかけに来てくれて、ちょっと喋ってさよならして、。
でも私の集中がガッタガタになった時にもう一度部長の姿が見えて。 思わず満面の笑みで手を振ってしまって。
4年の先輩なんだから、きっと組織学とか完璧なんじゃ?と思って質問してしまったのが運の尽き。 30分以上質問してたし、その後また話が脱線してしまって。 気づいたらかなりの時間が経っていて、その場所が開口されるのが残り20分くらいになってしまって。
何やってるんだろうと。私は教えてもらってすごくためになったけど、部長は自分の追試の勉強してたのに。 しかも試験1週間前なのに。 もう馬鹿としか言い様がない。
部長はどうせ勉強してなかったとか言ってたけど、気を使ってくれてただけだと思う。 まあちょいちょいってかかなり話し声がうるさかったけど。
でも、出来ると思ったときにやらないと、小児科なんかはかなりめんどくさいはず。貴重な時間を奪ってしまって申し訳なかったと思った。
もうこれからはこんなことがないように、会っても会釈だけにするし、むしろその場所には立ち入らないくらいの勢いで行こうと思う。
自分が昨日あった出来事を忘れないように、書き留めておこうと思った。
そして、今日、入学前にひと悶着会った人から話しかけられた! 私が具合悪そうだった、大丈夫??って。優しい!!! ちょっと、ちょっとずつでいいから距離を縮めていきたい。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|