名義変更。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>名義変更。
13年12月10日(火)

名義変更。

< ありがとう。  | 美容整形。 >

うっかりしていた。
お墓の名義変更を忘れていた。
一昨日、お墓参りに行ったら、立て看板があった。
正式に言うと、小さな板が地面に差してあった。

お墓の所有者が亡くなっているので、所有者の変更をして下さいというものだ。
斎場でもらった、手続き一覧表には載ってなかった。
でも、石屋さんから、名義を変えた方がいいと言われてたのだ。

書類を揃えて、木曜日くらいに、岡崎の霊園管理事務所に行く予定。


昨日、一昨日と、あまり寝てなかったのできょうはよく眠れた。
昨日のお昼くらいには、ベッドに入った。
途中、お腹が空いたので、手身近なものを食べて、また寝た。
12時間くらいは寝ただろうか。
まだまだ眠りたい。

今飲んでいる眠剤は、寝入りが悪く、寝起きも悪い。
最悪な薬だ。
今度の診察日に相談してみよう。

たくさん眠ると体重が増える。
睡眠途中で食べるから、余計に増える。
便秘しているから、さらに拍車をかける。
意識して、野菜をたべよう。


きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。






【記録グラフ】
体脂肪率
14%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
6247点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
2582kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
1時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
3時
ハウス食品 ルー(0.1人前) 87.2 kcal
MEGMILK 牛乳(0.1人前) 13.3 kcal
ジャガイモ(0.2人前) 11.4 kcal
玉ねぎ(0.1人前) 7.2 kcal
ニンジン(0.1人前) 13.1 kcal
ホウレンソウ(1人前) 6 kcal
若鶏のレモン蒸し(0.1人前) 22.2 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
山崎 バターもち レーズン(1人前) 330 kcal
4時
Rausch チョコレート(2人前) 110 kcal
8時
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
亀田製菓 ハッピーターン(0.4人前) 252 kcal
ブロッコリー(1人前) 33 kcal
12時
ハウス食品 ルー(0.1人前) 87.2 kcal
にんじん(0.2人前) 26.2 kcal
玉ねぎ(0.2人前) 14.4 kcal
ジャガイモ(0.5人前) 28.5 kcal
若鶏のレモン蒸し(0.3人前) 66.7 kcal
ホウレンソウ(1人前) 6 kcal
ブロッコリー(1人前) 33 kcal
MEGMILK 牛乳(0.1人前) 13.3 kcal
16時
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
Rausch チョコレート(2人前) 110 kcal
Kashi クラッカー(2人前) 260 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
マース・ジャパン・リミテッド スニッカーズ(3人前) 777 kcal
17時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
  2582 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/12/10 01:29
おはようございます。
お墓関係のことはややこしいですよね。私の祖母も遠くのお墓だったのですが、もうそっちの地域には住んでいる人もいないので、お墓を実家の近くに移しました。
でも、役所でもらってくる書類や、霊園での書類、石屋さんの書類といろいろ大変でしたよ。asakomamさんはお父様名義のお墓の書き換えですか?いろいろややこしいけれど人が一人死ぬと本当いろいろな手続きが大変ですよね。
祖母は死ぬ前に自分である程度の貯金や保険の手続きを済ませておいてあったので本当にありがたかったです。
便秘、私は便秘と言うよりは出す力が無くて便秘薬を飲んでいる感じです。本来なら形ある便が出るのが普通なのでしょうが私は形ある便が出ません。野菜食べないとなぁと思っているのですが、なかなか…
 asakomam 2013/12/10 01:36
ガーベランコさん

おはようございます。
父名義のお墓です。
母ではなく、わたしの名義に変更しようと思います。
霊園管理事務所はお墓の中にあるのですが、家から遠いんです。
ドライブがてら行ってきますね。

マイペンライ! 2013/12/10 06:18
意識して、野菜をたべよう。
・・・ああ、野菜大事ですな。たくさん食べてください。鍋とかいいっすよ!
 asakomam 2013/12/10 07:23
マイペンライ!さん

意識していないと、つい不足がちなお野菜。
近所にお野菜の安いお店があるので、た~くさん買ってあります。
打ち水 2013/12/10 07:54
こちらでは今雷が鳴ってます。
私も寝不足か、起きる時間が遅い

シャワーにはいって気持ち変えます
 asakomam 2013/12/10 09:18
打ち水さん

わたしの方も6時くらいは大雨で雷が鳴っていました。
今は晴れてます。。
mamchan 2013/12/10 09:30
あ、私の実家のお墓や位牌堂の名義変更のこともそろそろ考えないと、です。
名義人である育ての父はまだ生きていますが、今は実の娘がいる北海道士別市にいるし、
もう80歳をとっくに過ぎているし・・・。
いろいろな手続きのこと、asakomamさんの日記で教えていただいている私でございます(⌒-⌒)
 asakomam 2013/12/10 09:54
mamchanさん

生前にやっておいた方がよいことってたくさんあります。
預貯金や家屋土地なんかも、生前に贈与しておいた方がいいと思います。
ウチは母が全部持っていってしまいましたが・・・。
人がひとり亡くなると、これでもかってくらい煩雑なことが多かったasako家です。
みたお 2013/12/10 10:06
ウチは墓を立てたときからBa様がワシの名義に
してくれてたので特に問題は無かった…
ま、ワシが死んだら後は適当にやってくれ~
って感じで^^
一応、チビ助には言ってあるけど・・(^^;
 asakomam 2013/12/10 10:22
みたおさん

墓を建てた翌年に父は交通事故にあいました。
頑固な人なので、自分名義でいいと言いました。
明後日くらいに手続きをして来ますね。
PONPY 2013/12/10 10:12
いろいろと手続きがあって大変なんですねー
 asakomam 2013/12/10 10:34
PONPYさん

大変でしたよ。
戸籍謄本などは、昔父の住んでいた市役所からも交付してもらいました。
荷物整理をしていると、思いがけないものが出てきます、
syunfamily 2013/12/10 14:55
我が家は、市営霊園なので~火葬の時、変更書類をくれましたよ~
街が見渡せる山の上で~綺麗な霊園なのに~年間管理料が4500円ですよ~(^^。
早く体調が良くなります様に~。
 asakomam 2013/12/10 15:34
syunfamilyさん

ウチも市営です。
亡くなった時に火葬許可証をもらいました。
名義変更で火葬許可証が必要なので、捨てずに取っておいてよかったと思いました。
ありがとう。
無財の七施 2013/12/10 15:02
墓も名義変更があるんですね、知らなかった。
 asakomam 2013/12/10 15:38
ゆうちゃん062さん

そう、あるんですね。
わたしも言われるまで知らなかったです。
ボンド88 2013/12/10 17:57
12時間睡眠ですか、うらやましい・・・♪
私は一昨日どうしても夜中の3時に仕事に出発しなければいけなかったので、前日7時にふとんに入りました。理屈では8時間寝られるはずですが、そんなに寝た気はしなかったですね^_^;)
 asakomam 2013/12/10 18:14
ボンドさん

わたしがロングスリーパーなのは、薬のせいもあります。
精神科の薬を飲んでいます。
飲んでないころは、せいぜい6時間睡眠でした。
ボンドさん、早出の日もあるんですね。
お身体を大切にされてください。
司城ちゃん 2013/12/10 18:24
朝起きてすぐに冷水を飲むと、お通じにはよいようです☆
 asakomam 2013/12/10 20:13
司城さん

冷たい水ですね。
飲んでいるけど、なかなかしつこい便秘てす、
ココアパパ 2013/12/10 22:54
今日は変わり易い天気でしたね(´・_・`)
晴れたり、雨が降ったり、急に雹・霰が降って来たりしていました( ´Д`)=3 フゥ
 asakomam 2013/12/10 22:58
ココアパパさん

朝起きてびっくりしました。
嵐だったんですもの。
マンションの前に貯水池があるんですが、雨がたくさん溜まっていました。
ともbubuko 2013/12/10 23:02
お疲れが、出たのですね
眠りは大切ですね 私も、寝不足すると便秘になります
結構辛いですよね 
私も野菜食べるようにします!!
 asakomam 2013/12/10 23:15
ともbubukoさん

普段は早寝するのですが、息子が帰省していたので、夜更かしをしてしまいました。
野菜をたっぷり食べて、風邪をひかないようにしましょうね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする