☆気合を入れて・・♪【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆気合を入れて・・♪
14年01月06日(月)

☆気合を入れて・・♪

< ☆そこは自慢すると...  | ☆七草粥・・ >
☆気合を入れて・・♪ 画像1 ☆気合を入れて・・♪ 画像2 ☆気合を入れて・・♪ 画像3
うぎゃ!今日から仕事やんけー!!!
心の準備も体の準備?も出来てないっちゅうの・・

この年末年始・・忙しかったので全く休めなかった感も・・
「おせち」ってさぁー主婦がお正月休むためにあるんじゃないの??って
旦那に言ったら、じゃぁおせち作って休めば・・?って言うけどさぁ

普通に洗濯とか掃除とか毎日やるのは「お正月」とは関係ないよね??

年明けの一月二日に、私の職場のちょいと先にあるブランドショップに行きました。
母と旦那同行・・
『こんなところまで来てるんだね、こりゃ遠いわ・・』って言ってくれるならおみゃー!!!
私が出社する七時には起きろよ!!って

昨日も洗濯を旅行から帰ってまわして干してさ・・
お弁当も作ってさ・・
ゴミ出しの準備もぢてさ・・

でも自分が決めた道なんだから仕方ないし??誰かに褒めて貰おうとも思わないし
ただ!ただ!!協力しろよお前達→家族・・と言いたい(つか毎日言ってたわ・・笑)


とりあえず、年末年始の寝不足をどうにかチャージせねば・・

NANAさんと白糸の滝♪帰り道滑って思いっきりお尻打ったー!!!(爆)
ワンコ用の岩魚・・一気にがぶりつきー♪

今日から出勤の皆様ももうお仕事始まってる皆様も・・さぁ!!張り切って参りましょう☆


【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
やぎひげ 2014/01/06 07:02
お仕事ガンバ!
 きこたん 2014/01/06 15:58
はいよ!やぎさんもね♪(*^-^*)
taka* 2014/01/06 07:46
NANAさんはちゃんと分かってくれてるからね♪
ワンコ用のイワナ?美味しそう!('ー') フフ
 きこたん 2014/01/06 16:00
NANAさん用は塩を振らず
でも旦那の魚奪ってましたが(笑)

本当に▽・w・▽の手も借りたい
ちびおかん 2014/01/06 08:27
みなさん仕事始めですねー。

まだまだ のんびり過ごします(笑)

 きこたん 2014/01/06 23:09
一生懸命やってきたんだから・・いいの♪
のんびりしときなーーーーー^^w
PONPY 2014/01/06 08:53
ウチも長男が仕事始めです。ダンナは4日から仕事してましたー
 きこたん 2014/01/06 23:10
そのうち次男君も・・♪
ちょいと嬉しいけど、ちょいと寂しい母心・・^^;
ましゃもも 2014/01/06 09:18
掃除・洗濯は変わらないもんね~
仕事はじめ がんばりまっしょい♪
 きこたん 2014/01/06 23:11
そうなんよーーーーーー!!
なかなかうまくはいかないわ・・お手伝いさんいない限りは
絶対死ぬまで年末年始はかんけーねーーー!!!

うん、頑張った・・♪
みたお 2014/01/06 09:45
>協力しろよお前達→家族
するって~と、ほぼ毎日
洗濯物畳んだり、窓の露取りしたり
掃除機掛けたり、布団上げたり、毎回ゴミだししたり
週に何回か夕飯作ってるワシってエライ?
 きこたん 2014/01/06 23:12
相当偉い!!つか、嫁さん、フルタイムでお仕事・・?
私もめっちゃフルですが・・
誰もそんなんしてくれないやーん!!
mamchan 2014/01/06 11:04
きこたんさん、今日から仕事始めですね。今年も無理せず頑張ってくださいヾ(●´▽`●)ノ
昔は「正月中は女も家事はするな」と言っていたものですが、やっぱりやらないと、ですよね。
私の出身地方では元日を<男の正月>、15日を<女の正月>といいます。
 きこたん 2014/01/06 23:14
今年は更に忙しくなりそうです^^;
今から覚悟!!なんつってーーー!!(笑)

15日の女正月・・には、なんかイベントあるのかな・・?
xAKIx 2014/01/06 12:21
横から失礼します^^;みたおさん偉い!

きこたんさん、仕事始め頑張ってください^^
私は明日から…同じく体調があんまり整ってない気がしますが頑張ります(笑)
しかし…主婦は年末年始だからって休めないですよね><
うちも洗濯物は移動日以外はやってたし…夫が帰ってきてから1回やってくれたので助かりましたが…
家族が手伝ってくれなくて孤軍奮闘だと大変でしたよね^^;
お疲れ様でした!
 きこたん 2014/01/06 23:16
ねーーー!!みたおちゃん、偉いわ・・♪

ありがとう・・お仕事してたほうが楽・・(笑)
きっと世の中のお父さんたちも同じじゃないのかと・・?^^;

昔私が実家にいた時になんもやってなかったバチが今・・
歴史は繰り返されるのだーーーー!!自業自得かも・・・(爆)
たわし68 2014/01/06 13:39
ワンコ 健気なイイ子だね!
 きこたん 2014/01/06 23:16
旦那は「NANA命!」っすよーーーーーー!!!
でもNANAはママの方が相当好き♪(な筈・・笑)
うみのおとこ 2014/01/06 14:16
今年も頑張っていきましょう~(^◇^)
たまには家事もさぼりましょう~
 きこたん 2014/01/06 23:17
私さぁ・・
洗濯とごみ箱が溜まってるのが死ぬほど嫌なんすよぉ・・
だから動いちゃう(笑)
どんぐり27 2014/01/06 15:25
>普通に洗濯とか掃除とか毎日やるのは「お正月」とは関係ないよね??
ない!(きっぱり)私もクリスマスに洗濯してたし、当然料理してたし、、、、
でも日本は御節があるから良いけど、こっちはそんなのないから、年に一度も賄いを休む日ないぞ、、、
 きこたん 2014/01/06 23:19
いやいや・・おせちっつうもんがあっても
お雑煮作ったり、の前に年末はおせちの仕込みもあるしね・・^^;

唯一旅行に行ってる時には賄いないけどさ・・
行く前におでん&カレー&豚汁作っていくあたり・・(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする