megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年07月07日(月)
カオスの無料検診 |
< 暑いのだけど…
| 49日 >
|
市の無料検診へ行ってきました 国保なので、無料で受けられるみたいですが マンモは先月、病院でやりました 他の検診は市内の検診施設でやってるので まず予約したときに8時しか空いてなくて 休みなのに早起きかーと(笑) 去年行けなかったので2年ぶりなんだけど 確か去年もなかなかカオスだったと思い出しながら会場へ
10分前くらいに到着したらそこそこ人がいる! もっと早い時間からやってるのかな?と思いつつ まず受付 朝ごはん軽く食べてきたことをチクリと怒られる(笑) あれ?書いてたかなぁ?と思うのですが… 血液検査で血糖値が正確にでないかもと言われる 次に保険証 マイナンバーカード出したら紙のはないですか?と え!?紙のってもう廃止されるんだよね???と思いつつ たまたまバッグに入ってたから良かったけど… 体重、身長、血圧など計って問診へ 待ってるとマイナンバーカード失くしたとおじいさん大騒ぎ! 係の人も何人もついて探して探して 結局携帯のカバーに刺さってた(爆) なにせ、高齢者が多いんですよねぇ 私ですら若く見えるらしく、本当に若い人は皆無です
で、問診へ 特にかかってる病気とかもないですねー?と たぶん流れ作業でそう言うんでしょうね いえ、難病ありますよ!問診票も書いてますと答えたら あら!?そうなんですねーわかりましたーってそれだけ??? で診察でまた同じく、特にかかってる病気とかもないですねー? ってもうバカなの? いくら市の簡単な検診だからって適当すぎ! 私みたいな難病のひとって検診に来ないのかな?
確かに今回、いつもやらない検査としては 身長、体重、血圧、あと便の検査くらいか
まだ呼ばれない!と言ってる高齢者さん 9時予約してるからまだかかりますねーって いやいや8時に来てるなら私は9時でよかったのに なんで8時に予約しなかったのかね?と 心のなかで叫びました
最後に血液取られておしまい~ それにしても、カオスな会場でした 若い人って無料検診来ないのかな? 会社に勤めてれば社会保険の検診だから違うんだろうけど 専業主婦とか!フリーで仕事してる人とか! たくさんいそうなのにね
さて、北海道も毎日30度超え… 明日からはまた汗だく片付け 検診で、運動増やそうとか健康考えてますか?と聞かれたので 仕事で汗だくで運動してますと答えたら 引かれました(笑)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|