megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年08月18日(月)
食べたいよね |
< お盆休みなし
| 酔っぱらいの迷惑 >
|
じゃじゃくん、体調崩して半月経過しました なんとか、少しは食べられるようになったけど 今日の通院でまた体重減ってました…
先生に、やっぱりこれ以上の治療する気はないですか?と 聞かれました 実は最初の時にもう長くないだろうと思ったので これ以上の治療は可哀想だと思ったのですが 少しずつ持ち直してる感じにも見えるので それならまず、原因をハッキリさせようと思えました 肝臓の腫瘍は間違いないけど、それが良性か悪性かで 薬の治療ができます(いまは、とりあえずの点滴くらいしかできてない) 年齢的にも手術はさせないけど(そのせいで亡くなる確率が高いから) 原因特定できて、薬が効けば…
いえ、無理やり延命したいわけじゃないんです ただ、動けるうち食べれるうちはなるべく続けられるように してあげたい これもこちらのエゴなのかもしれないけど 食べたそうにしてるのに、食べれないのを見てると どうしても父と重なってしまい 家で最後まで好きに自由にしてほしいし そんなふうに看取れるように、考えました
検査は局所麻酔なので体に負担少ないとの事で 金曜日に検査することにしました 明日から、旦那とスタッフは函館の作業に行きます 私も行く予定でしたが、じゃじゃの事もあり 留守番することにしました 家で仕事しながら、なので安心です
お盆行けなかったので、旦那にはお父さんに 手をあわせてきてねとお願いしました 妹の話では父の納骨は一周忌にと考えるようです
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|