トラック。【こんなはずじゃないさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんなはずじゃないさんのトップページ>記録ノートを見る>トラック。
14年04月10日(木)

トラック。

< なんだ、ゴールデン...  | 春はもうそこ。 >
とお別れです。
うちは車はリースと決めてるので、
毎回3年で買い替えることになるんだけど、
今まで乗ってた4駆は特に気に入ってたので、
ちょっとさみしいわ。
新しい型は、鼻の穴が大きくなって、
今話題のオボちゃんの鼻の穴を思い出しちゃったわ。(笑)
スタイルも今までのんの方が好き。
でも、こっちは冬雪が降るし、ゴミ出しもするから、
一家に一台はSUVかピックアップなどのトラックがいるのよね。
まあ3年だから、ちょっとブッチュだけど付き合って行きましょう。
とは言え、この車、人気で2ヶ月待ち!





【記録グラフ】
コアリズム
22分
コアリズム(分) のグラフ
下腹部
85cm
下腹部(cm) のグラフ
ウエスト
74cm
ウエスト(cm) のグラフ
体脂肪率
29%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
60.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
うみのおとこ 2014/04/10 23:28
BMWなの?
 こんなはずじゃない 2014/04/11 01:04
うん。鼻の穴でわかった?!
.taka 2014/04/10 23:55
会社経費・・・だよね? 必要経費だから(樅の木も積まなくちゃならないし)('ー') フフ
確かに車は3年で乗り換えて行くのが良いかもね!
2年前は日本帰任して新車買ったら9ヶ月で東京転勤、翌年はまた海外だったからまともに乗ってない。
ところで今日はやたらと通信速度が遅い。以前IT部門長に聞いたら、当局のチェックが入るから遅くなるんだって!Σ(゚д゚lll)
 こんなはずじゃない 2014/04/11 01:07
保障が切れたり、タイヤを替えたり、3年経つといろいろメンテがふえだすでしょ?
だから、3年きっかりで何一つ文句も交渉もなく引き取ってくれるリースが楽チン。
今時はナビや装備がどんどん進化してるから、3年くらいがちょうどいいって感じ。

それにしても、やばいじゃん!ホントに大丈夫?
syunfamily 2014/04/11 08:42
うん。
そっちは、殆どがパーソナルリースだものね~。
次は、今一番売れてる、フォードのピックアップトラック~
にすれば~(^^。
 こんなはずじゃない 2014/04/11 08:57
Fordは東海岸ではあんまり人気がないね~。
西海岸に行くと、FORDの多さにびっくりしちゃう。
会社のピックアップはシボレーだよ。
どんぐり27 2014/04/11 12:15
ビジネス用は、こっちもみんなリースが多いね。
個人ようだと壊れるまで乗るから、うちのなんか10年ものよ。だんなのなんか15年。
 こんなはずじゃない 2014/04/12 23:31
保証が切れたり、タイヤ変えたり、
自分で持つと費用がかかるから、
リースだと楽々安心だよ。
3年に1回新車に乗れるし。
tomytomy 2014/04/12 06:03
大きい車いいなあ。雪も降らないし道も狭い大阪じゃ必要ないんだけど。
でも欲しいなあ。
 こんなはずじゃない 2014/04/12 23:33
私も日本じゃ小さいのに乗ってる。
大きいと私の運転じゃ、
サイドが全面ザーッて縞模様になっちゃう!(≧∇≦)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする