グレープフルーツジュース。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>グレープフルーツジュース。
14年05月23日(金)

グレープフルーツジュース。

< 成長。  | 美容室。 >

グレープフルーツジュースはイライラ解消に役立つ。
よくイライラする息子はグレープフルーツジュースが好き。
不思議なもので、きっと身体がグレープフルーツジュースを欲しているのだろう。
フルーツとしては食べない。
あくまでもジュースとしてしか飲まない。

昨夜はグレープフルーツジュースを切らしていたので西友まで車を飛ばした。
西友オリジナルブランドのものは1ℓパックが138円で買える。
他社のものに比べ70円も安い。

私は今、K社の野菜ジュースの20日お試しコースで1日1缶贅沢なジュースを飲んでいる。
1缶200円のものがモニター価格で98円。
もちろん20日間しか飲めない。
あまりに高価なので、わたしにはもったいない。

若いころは健康に気を使うことなどなかった。
でも気がつけば、今はいろんなサプリメントを飲んでいる。
ミドリムシのユーグレナ
カルシウム
ビタミンCとE
トラネキサム酸
これが歳というものだろうか。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
17%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
6777点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
3641kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
43kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
2時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
5時
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
7時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
食パン(1人前) 172 kcal
ヤマザキナビスコ チーズ(0.2人前) 58.4 kcal
サブウェイ ハム(0.5人前) 144 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
Rausch チョコレート(1人前) 55.2 kcal
12時
ビビンバ(1人前) 542 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
15時
ベーグル&ベーグル ベーグル(1人前) 228 kcal
亀田製菓 柿の種(1人前) 209 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
りんご(1人前) 162 kcal
いちご(1人前) 34 kcal
ニンジン(1人前) 131 kcal
MEGMILK 牛乳(1人前) 133 kcal
食パン(1人前) 172 kcal
麻布川越屋 ピーナツバター(1人前) 60.4 kcal
17時
りんご酢(5人前) 20.8 kcal
21時
ニッスイ 炒飯(1人前) 491 kcal
麻婆豆腐(1人前) 760 kcal
フジッコ 里芋 (1人前) 74.4 kcal
味噌汁(1人前) 26.3 kcal
  3641 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/05/23 03:15
おはようございます。私もいろいろサプリ摂っていますよ。色々試して、結果的に今残っているのが、デルル(食物繊維)と、乳酸菌、ビタミンB、Cかな、ほかに病院の薬もあるので飲むのが大変(笑)10代後半からサプリは飲み始めて、ミキプルーンとかもやりましたよ。高い野菜ジュース、お試しで私も取ったことがありますが濃すぎて飲めませんでした。同会社から出ている「緑でサラナ」はコレステロールを下げるというので、母が定期購入しています。美味しいそうですよ。無TYりょうで2本もらえるので飲んでみてはいかがですか?
https://www.sunstar-tuhan.com/cam/mds05104.html?argument=J5hAP6dz&rid=...
 asakomam 2014/05/23 03:22
ガーベランコさん

サンスターのサラナ。
チェック項目で当てはまるものが少なかったです。
ちょっとズルして嘘ついてもよいかしら?
ガーベランコさんは人一倍、健康には敏感でらっしゃる。
わたしの30代は健康には全く無関心でしたよ。
むしろ健康に悪いことの方が多かったみたい。
そのツケが今になって回ってきたのかしら?
無財の七施 2014/05/23 06:22
ぼくもいろんサプリ飲んでます、年のせいでしょうかね。
 asakomam 2014/05/23 06:28
ゆうちゃん

毎日の習慣になっていますね。
歳のせいもあるかも。。
打ち水 2014/05/23 06:41
サプリメントは飲んでませんね
どれも高くて手が出ません
せっかちな性もあって、効き目がすぐ現れないから途中であきらめちゃうですよ。
 asakomam 2014/05/23 06:56
打ち水さん

それだけ健康だという証拠ではありませんか。
確かにお金はかかりますね。。
みたお 2014/05/23 07:47
ワシはブルーベリーを飲んでる…
酒飲んだ日はウコンも…
やだね~(--;
 asakomam 2014/05/23 08:24
みたおさん

ブルーベリーは目に良いんですね。
娘もウコンを飲んでます(笑)
たわし68 2014/05/23 08:40
グレープフルーツは、薬の関係で、食べられません、飲めません。
昔は、新婚の頃はよく食べました(^^)
 asakomam 2014/05/23 12:29
たわし68さん

そうみたいですね。
お薬とグレープフルーツの相性が悪いことがあるようです。。
バービィーちゃん 2014/05/23 09:07
グレープフルーツって、ダイエットに効くんじゃなかったでしたっけ?
私は、朝からR-1にコラーゲン…
ヨーグルトとブルーベリーは、最近、お休み中です^^;
ブルーベリーは、旦那さんが畑で作っているんですよ^_−☆
 asakomam 2014/05/23 12:34
バービィーちゃん

ダイエットの強い味方みたいです。
わたしは夜に食べることが多いですが、朝に食べるようにしたいなって思ってます。
最近はフルーツグラノーラにはまっています。。
PONPY 2014/05/23 10:17
私もずーっと朝、グレープフルーツジュース飲んでます。
それも濃縮還元です。朝はお弁当作ったり朝ごはん作っていたりしていて
いそがしく、おかずを見ているとお腹がすくのでジュース飲んでおくと
お腹が落ち着きます。ゆっくりご飯食べられるのは、みんなが出かけた後ですからねー
 asakomam 2014/05/23 14:10
PONPYさん

朝は慌ただしいです。
でもわたしは子どもと一緒に食べています。
起きてすぐに何かを食べるので朝は2回食べています。
司城さん 2014/05/23 12:05
ネイチャー⚪︎イドのマルチビタミンを少し飲んでました。いろいろ飲みましたが続かないのでやめました。あ、サプリではありませんが、くるみは女性にいい食べ物のようです。ダイソーで108円でした。気が向いたらお試しを(^ ^)。
 asakomam 2014/05/23 14:17
司城さん

ダイソーでくるみを売っているんですね。
こんど買いに行きます。
サプリメントは高いからなかなか手が出ませんが、わたしくらいの年代になると無理してでも飲みます。
syunfamily 2014/05/23 17:21
以前は、グレープフルーツが、大好きで毎日~食べたり飲んだりしていましたが、
わたし68さんと同じく、降血剤の為~ここ3年は食べていません~(^^;
 asakomam 2014/05/23 17:32
syunさん

残念ですね。
わたしはグレープフルーツ、果物の方を食べます。
朝ごはんの後でおおきなものを1個ペロリと食べてしまいます。
ボンド88 2014/05/23 19:54
グレープフルーツは食べないけど、田舎からもらったはっさくを毎日食べています。
いらいらぼうしにこれきいているのかわかりません。でも今しばらく食べ続けることになりそうです・・・
 asakomam 2014/05/23 19:58
ボンドさん

田舎からはっさくが送られてくるんですか。
羨ましいです。
グレープフルーツも、わたしはルビーの方が好きなんです。
息子はもっぱらジュースばかり。。
ココアパパ 2014/05/23 22:57
食後は甘夏やオレンジなどを頂いてます(^^ゞ
グレープフルーツは久しく食べていないですわ(´・ω・`)。
 asakomam 2014/05/23 23:01
パパさん

グレープフルーツも美味しいですから召し上がってください。
わたしは大きなのをペロリと食べてしまいますよ。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする