☆トイレットペーパー持参して?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆トイレットペーパー持参して?
14年06月04日(水)

☆トイレットペーパー持参して?

< ☆玉の輿に乗ったと...  | ☆リンパヨガ~(*... >
ミャンマー通の同僚が
トイレットペーパー持参したほうが良いよー!って
週末の旅行(;゚ロ゚)

日本ではトイレットペーパーあるの普通だけど
海外~特にアジア圏では
ないの当たり前だと思っていた方が良いらしいよ?



芯抜いて一つ入れました(笑)


コメント
mommomo 2014/06/04 07:16
タイは降り立った時の臭いにビックリしたけど。 (笑)

後は暑さと湿度に負けず、、、かな。 (笑笑)

 きこたん 2014/06/04 09:44
手桶&水が置いてある国もあるとか・・?^_^;
日本のトイレ事情もしかしたら世界一かもですねー☆

暑いみたいっす・・・ww
.taka 2014/06/04 07:50
中国でもペーパー無いです。有ったらすぐ盗まれるから〜
公衆トイレでは扉が無いところも有るからね!( ̄∀ ̄*)イヒッ
 きこたん 2014/06/04 09:44
そうなんだ!!!@@;
まぁそれが普通なら慣れちゃえば・・・(笑)
逆に安全的な・・・・・?
みたお 2014/06/04 08:48
昔あった四角いトイレットペーパーの山持っていけば~?(笑)
確実に税関で止められるね(爆)
何だかんだ日本はありがたい国なんだよね^^
 きこたん 2014/06/04 19:30
ありゃ、便所紙?ちりし?(笑)
毎度お騒がせしております
ちり紙交換の車がやってきました~て昔♪

そうですね
日本は何かと素晴らしいです☆
たこきゅうぴい 2014/06/04 11:38
外国行くんですか?
気をつけていってらしてください
 きこたん 2014/06/04 19:32
息子と娘に会いに行ってきます♪
ありがとう
生きて帰れる事を祈っててね(*^-^*)
PONPY 2014/06/04 13:15
トイレットペーパー足りますー?
 きこたん 2014/06/04 19:33
多分街中のレストランやらにないだけだと思います(笑)
ホテル&ショッピングモールにはあるみたいですよ?

でも心配だからもう一つ持参するかな?(^◇^;)
xAKIx 2014/06/04 21:45
日本でも茨城の海辺のトイレはペーパーないですよ(__;)(笑)
二ヶ所行ったけどなかったです(笑)
その時は慌ててコンビニで買いましたが、二回目からは海辺と聞けば持参してます(笑)
それで島根県の海辺でも助かったことがありました(*´∀`*)(笑)
 きこたん 2014/06/04 23:19
あー!都内でも代々木公園はなかったよ(^◇^;)
基本山海公園などなど持参が基本だね(笑)
うみのおとこ 2014/06/04 23:01
いろいろ気の付く方がおられてよかったですねー
 きこたん 2014/06/04 23:21
確かにありがたいー(*^_^*)
ちなみに鳥取砂丘はペーパーあり?(笑)
どっち 2014/06/06 08:08
同じ国の中でも様々ですよね。
プーケット島の動物園は手桶で水汲んで自分で流すタイプでした。
海外からの観光客だらけの場所でもこんな感じなので、油断はできません。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする