エアコンクリーニング。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>エアコンクリーニング。
14年06月11日(水)

エアコンクリーニング。

< 帰るメール。  | DNA。 >

わが家にはエアコンが3つある。
リビングと息子と娘の部屋にそれぞれつけてある。
エアコンのクリーニングは毎年業者にお願いしている。
3つで32400円もする。

昨日は2つやってもらい、もうひとつは明日の予定。
この時期は業者さんも忙しいみたいだ。
リビングのエアコンは今にも壊れそう。
この夏が乗り越えられるか微妙な予感がする。

わたしの体調が優れない。
家事と母のことで出かける以外は寝ている。
本当は入院した方がいいのだけれど、わたしがいないと家のことが回っていかない。
新しい薬はよく効く。
むちゃぐいを我慢できるようになった。
でも増えてしまった体重はなかなか減らない。
仕方ないから新しいパンツを2本買った。
こんな風にして贅肉がついていくんだろうな。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
17.3%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
8610点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
3655kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
42.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
5時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
カルビー ベジップス(0.3人前) 48.6 kcal
7時
豚汁(0.5人前) 189 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
きゅうり(1人前) 2.8 kcal
トマト(0.5人前) 11.4 kcal
ヤマザキナビスコ チーズ(0.2人前) 58.4 kcal
9時
なとり あたりめ(3人前) 150 kcal
12時
和風きのこスパゲティ(1人前) 466 kcal
ヤマザキナビスコ チョコスナック(1人前) 358 kcal
13時
風見米菓 せんべい(1人前) 173 kcal
江崎グリコ ジャイアントカプリコ イチゴ味 [袋] 36.8g(1人前) 208 kcal
16時
りんご(1人前) 162 kcal
ヨーグルト(5人前) 310 kcal
サンマルクカフェ ストロベリージャム(1人前) 302 kcal
22時
カレーライス(1人前) 905 kcal
コロッケ(1人前) 288 kcal
  3655 kcal
食事レポートを見る
コメント
ココアパパ 2014/06/11 00:56
>エアコンのクリーニングは毎年業者にお願いしている。
>3つで32400円もする。
勿体無いね~(´・ω・`)
ホームセンターに売ってるクリーニングスプレーで充分クリーニング出来るのに\(◎o◎)/!
・・そうか、男の仕事でしたね( ´ー`)フゥー...
 asakomam 2014/06/11 04:33
ココアパパさん

もったいないです。
なんかね、業者さんのクリーニングの方がきれいになるような気がするんですよ。
若い頃は自分で汗をかきかきやってました。。
ガーベランコ 2014/06/11 01:37
おはようございます。私はエアコンクリーニングを今のアパートに入居するときに大家さんがやってくれてそれっきりです。昨日「エアコンから出る風に混ざったカビが原因不明の咳を長引かせる」と書いてあったので、しばらくたつから、なんとかクリーニングをしたいんですよ。自分で出来るエアコンならいいのですが古い形の物で自分ではふたが開けられないんです。
asakomamさんは体辛そうですね…入院、お母様とお子様のことですか?お母様が施設に入居したら入院、考えたらどうでしょうか…
茨城県の施設はどんどん建設していて、逆に入居者が少なくて求人募集もかけられない状態なんですよ。
 asakomam 2014/06/11 04:36
ガーベランコさん

おはようございます。
エアコンはね毎年クリーニングしないとだめですよ!
ガーベランコさんのところはアパートに備え付けのエアコンなのかな?
エアコンのカビって見せてもらったけどすごくびっしり生えてました、怖いですね。
母は施設から入所を断られているほど問題ありな人なので一筋縄ではいきません。
わたしの方が早く死んでしまうかもです。。
鉄瓶 2014/06/11 03:42
私の所はエアコン無くても十分やって行けます。
標高860mですから、夏の夜は窓を開けているだけで
エアコンと同じ位の涼しい風が入ってきます。
もちろん、エアコン持っていません。

まぁ、昼間も扇風機だけで十分涼しいですね。
私は夏の夜が1年で最も大好きですよ。
裸でいても寒くないから。
 asakomam 2014/06/11 04:38
鉄瓶さん

そうでしたね、鉄瓶さんのところは標高860メートル!
そよ風が気持ちよいでしょうね、うらやましい限りです。
エアコンのない生活はわたしのところではとても考えられませんから。
その代り冬はずいぶんさむいのでしょうね^^。
鉄瓶 2014/06/11 04:45
冬は寒いなんてもんじゃありません。
氷点下10度Cなんて日はざらです。
息で布団が凍りますよ。(笑)
高校生の頃、自転車で通学していましたが、
氷点下15度Cですよ朝、ほっぺが痛かった。(笑)
 asakomam 2014/06/11 05:14
鉄瓶さん

氷点下15℃ですか。
バナナも凍っちゃうんでしょうね^^。
わたしは冬の方が好きなんですが、さすがにそこまで寒いと生きていけませーん。。
みたお 2014/06/11 07:53
ウチのエアコンは何とか持ってるみたい…
もう20年経つけど…
一度壊れてほったらかしておいたら復活したし~(笑)
 asakomam 2014/06/11 07:58
みたおさん

20年ですか?
上手に使われていますね。
ウチはリビングのエアコンがそろそろ寿命みたいだけど、
3年後くらいに引っ越す予定なのでそれまで持ってほしいです。
たわし68 2014/06/11 08:44
>この夏が乗り越えられるか微妙な予感がする。
それは、大変です。
健康的な、環境づくり=健康費用負担
仕方ないかなぁ。
 asakomam 2014/06/11 08:49
たわし68さん

スイッチは入っても切ることができません。
まずはリモコンの寿命が疑われます。
かなり古いエアコンなのでリモコンの在庫があるか、もしくは部品があるか疑わしいです。。
無財の七施 2014/06/11 14:52
薬よく効くんですね、良かったですね。
 asakomam 2014/06/11 15:57
ゆうちゃん062さん

うん。
でもきょうは効かなかったです。。
司城さん 2014/06/11 15:19
うちはエアコンありますが、まだ出番はありません(^ ^)。来月活躍してくれるでしょう。
 asakomam 2014/06/11 15:59
司城さんさん

まだエアコンなしでしのげるんでしょう。
ウチのリビングも冷房ではなくまだドライで運転してます。
syunfamily 2014/06/11 17:23
>エアコンのクリーニングは毎年業者にお願いしている。
>3つで32400円もする。
自宅は6台けど~私が帰った時、ホールセンターでお掃除用のスプレーを買って来て、
全部やりますよ~(^^。
 asakomam 2014/06/11 17:50
syunさん

6台ですか、さすが大家族!
なんかスプレー式のエアコンクリーナーでは完全に汚れが落ちないと聞いたことがあります。
だから高いのを承知で業者に頼むようになりました。
こんなはずじゃない 2014/06/11 22:47
エアコン掃除に3万越え!厳し~~い!!!
 asakomam 2014/06/11 22:52
こんなはずじゃないさん

わが家には痛い出費ですー!
でもエアコンから出るカビは怖いからね。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする