asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年07月05日(土)
野菜ミックス。 |
< 昨日今日。
| 掃除。 >
|
西友の宅配を時々利用している。 その時に冷凍の「野菜ミックス」を頼むことが多い。 里芋、にんじん、ごぼう、しいたけ、たけのこ、いんげんが入っている。 これに鶏肉とこんにゃくを足して筑前煮を作る。 忙しいときには便利だし、材料をひとつずつ用意するより安く済む。
冷凍食品を上手く利用するのもよいことだなと思う。 他にも、 カットポテト、ミックスベジタブル、ブロッコリー、オクラ、ほうれん草が冷凍庫に入っている。 冷凍食品は旬の野菜を利用しているので栄養価も高いという。 朝の時間のない時などは重宝している。
昨晩はひとりごはん。 息子も娘も外で食べて来ると言う。 前日から下ごしらえしておいたカジキマグロのムニエル、煮てあった筑前煮。 ひとりで食べる気にもならず、カジキマグロは冷凍庫に筑前煮は冷蔵庫にしまった。 結局食べず終いだった。
今はギクシャクしている家庭だけれど、 何年かしたらきっと、あんなこともあったねと思い出話になる日が来ることを信じている。 息子と娘は楽しそうに話していてもわたしは蚊帳の外。 さみしいなと思うけれど、今は辛抱のしどころだ。 ふたりの子どもたちの心が温かく豊かになってくれることを祈る。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|