やぎひげさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年07月13日(日)
曇り 四十九日終わり |
< 曇り さて次は
| 晴れ/曇り 病院 >
|
|
10日に沖縄から会津へ、台風を追い越しノンストップでやって来ました。 無事、四十九日と納骨を執り行いました。 納骨は初めてです。お墓がそうなっているかと、全く違うところに興味が…。ゴメンなさい。
「土の下は水から、土の上はお湯から」。義母は、色々なことを紙書き、貼っていました。 その中のものです。野菜を茹でる時の基本なのでしょうか? あと、ご飯を炊く時は、お米を研いでしっかり乾かすことと、教わりました。 カミさんの炊いたご飯を食べて、乾かして無いだろうと…。
こういうことをこれからも引き継いで行きますかねぇ。
冷やしラーメン。あら、90度回転してる。はて?
今日は、千葉の自宅へ、1週間ぶりに帰ります。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|