asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年08月28日(木)
胸キュンなドラマ。 |
< お腹を壊しました。
| 牛スジカレー。 >
|
もう16年も昔のドラマ。 ラブジェネレーション。 無類のキムタク好きなわたしには大切にみたいドラマのひとつ。 You Tube で2日間かけて全11話を観終えた。
わたしはあんなピュアな恋愛はしたことがないからこの歳になってもあこがれる。 恋に恋してるって気分だ。 ひとりの人をとことん愛し続けるってどういう気持ちだろう? わからない。
前にも書いたけれど、 居心地の悪い家庭に育ったわたしは大人になってからは家に寄り付かなかった。 家には着替えに帰るだけ。 夜の街を徘徊する毎日だった。 いくつかの恋もしたけれど、所詮先の見える恋ばかりだった。
スナックの止まり木で隣り合わせた洋二とはどのくらいつきあっただろうか。 食べ物の好みも合うし会話も楽しかった。 毎晩一緒に飲み歩いて洋二の自宅で眠った。 大きな3階建ての家にひとりで住んでいた。 14歳年上の洋二はバツイチでもう結婚はこりごりだと言っていた。
わたしは結婚の道を選んだけれど、もしあの時に別れなければ違う人生を歩んでいた。 時間の針は戻せないように二度と洋二に会うこともかなわない。
今度はビューティフルライフでもみようかな。 常盤貴子はあまり好きではないけれどドラマの中の彼女はいたいけな女の子を演じている。 キムタク好きが高じてカローラフィールダーを買おうとまでしたわたし。 予算の都合でパッソに乗っているけれど。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|