たくさん貰えていいな。 市役所とか職員さんが暇そうにしてます。 一番忙しい時に残業しなくて済むような人数がいるんだそうです。
本当に暇そうにしている職員いますよね~(^^; 我が家の次男は、一番過激な部署なので、毎日サービス残業で午前様ですよ~(ーー;
パートにボーナスは無い~(涙)今までデザイン会社アルバイト・パートで転々としてきたので、残業代がボーナスでしょうか(笑) 次男さん、サービス残業ですか…。体壊さないようにしてくださいね。私、毎日終電で東京通っていて、過労で倒れました(笑)
う~~ん。 私も、ボーナスは査定する側だから~もう何十年も貰ったことないなぁ~(笑) 次男は、県庁に入ってから10キロ近く痩せたかな? 174CM55キロで~健康診断で痩せすぎ注意らしいよ~(^^;
棒茄子は・・もう長いこと貰ってません(・・;) 人様の懐、見ても仕方ないので、 爪に火を灯して、長生きでもするかな~( ´,_ゝ`)イヒ
同じく~私も、今はボーナスとは無縁ですよ~(^^; 確かに~人様の懐、見ても仕方ないですけど~ 今回の、公務員のボーナスには腹が立ちますね~(怒)
ワシは公務員より議員の方が気になる… 表には出ない号泣議員みたいなのが我々の税金から ごそっと持って行く訳だから… ま、さいたま市はバカ市長が地下鉄通す為に 晋ちゃんボーナスの公務員分もせしめるんだろうが…
国会議員は、国民の為に活躍、貢献した人を、国民が査定して支給しましょう。 さいたま市のバカ市長は~早くクビにするべきですね~(ーー; 本当に暇そうにしている職員いますよね~(^^; 我が家の次男は、一番過激な部署なので、毎日サービス残業で午前様ですよ~(ーー;
ボーナスいいですね。こっちにはそんな制度ないです。
だよね~出来高~年俸制ですものね~(^^;
国民に痛みか・・・・。 だれか言ってたね、君たちとは違うんだとかね。 その部類は、国民じゃないから、ボーナスは払い放題、 足らなければ、その人間たちの福祉といって、 何年後かに10%にすればいいし、 その後に待っているのは、暫定税率という言葉を外して、 永久税率に衣替え。 そのうち25%という消費税になること間違いなし。
はい。 本当に、このまま~やりたい放題の晋ちゃん政権だと、 25%になる日も近いですね~~(ーー;
公務員はともかく議員ですね。 ボーナスは成果給ですから…成果でてないだろ!っちゅうねん。
>ボーナスは成果給ですから…成果でてないだろ! その通りや~~殆どの議員は、ボーナスなし~~ 給料減俸じゃぁ~~~~~~~~(怒)
凄い額もらってるんですね~(;^_^A 皆に分けてほしいです(笑)
うん。 本当に、議員は、公約は破るは~ウソはつくは~ みんなに分けるべきだよね~~(ーー;
議員さんですよね、ボーナスいらんぐらい毎月貰ってると思いますが
うん。 日本一の無駄使い~だよねぇ~(ーー;
お前ら~~~貰いすぎだろう~~ お前ら~~~貰いすぎだろう~~ お前ら~~~貰いすぎだろう~~ !!!!!!!怒!!!!!!!
はい。 その通りです~~ 中佐の怒る気持ち~~本当に分かります~~~(^^;
大学時代の友人1人が省庁に勤めていますが、彼は本当に頭のキレが良く、活躍しているはずです。 以前、議員が国会で大臣に聞くことをまとめたりしていたそうですが… 議員って、何様なんですかね怒
>議員って、何様なんですかね怒 殆どの議員は、国民の事は考えず~金と利権の為に動いている~バカ者です。
国の財政を考えたら、、、 ボーナスが出ることが不思議です でも、頑張ってくれている人もいるから、仕方ないけど...^^;
うん。 本当だよね~国債発行で大赤字の国家財政なのにねぇ~(--; 消費税UP前に、まずは、議員の給料とボーナスの減給見直しが先だよね。