芹なずな【節翁さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>節翁さんのトップページ>記録ノートを見る>芹なずな
15年01月07日(水)

芹なずな

< マカティへ  | めでたい初検診 >
御形はこべら仏の座すずなすずしろ春の七草。

四季のないフィリピンに、春の七草はない。

辛うじて大根(すずしろ)があるのみ。

有り合わせの菜物七種を求め、七草粥を作る。

妻は食べてくれたが、子供たち4人はいづれも敬遠。

私のみ、朝、昼、晩、三食とも七草粥を食す。

今年も健康に過ごせること疑いなし。








【記録グラフ】
万歩計
21471歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
yukatroll 2015/01/09 21:22
翁、ご機嫌麗しゅうございます。

わたしも遅ればせながら昨夜食べましたよ、粥。
暮れに、当地では珍しく葉付きの大根を売っていたので、
その葉を塩揉みして冷凍にしておきました。
大根の実と刻んだ葉っぱで色鮮やかな粥。
美味しかったぁ。
滋味ってヤツですな。
フフフフ(^v^)
 節翁 2015/01/10 14:34
良かった! 良かった!

この一年、ゆかさんの幸せ間違いなし!!!

・・・と、信じ込むことです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする