感謝 Gratitude...【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>感謝 Gratitude...
15年01月21日(水)

感謝 Gratitude...

< 青い。  | パンの虜になる。 >

ありがとうは<奇跡の言葉>である。
口に出せば、元気が出る。耳に入れば、勇気が湧く。

私自身、毎日、朝から晩まで「ありがとう」「ありがとう」と言い続けている。

外国に行った時も、「ありがとう」の言葉だけは現地の言葉で伝えるようにしている。「サンキュー」「メルシー」「ダンケ」「グラシアス」「スパシーパ」「謝謝」。
それを、心を込めて、きちっと相手の目を見て言っているつもりである。

「ありがとう」を言うとき、人は心の鎧を脱ぎ捨てる。人と人が深いところで通い合える。

「ありがとう」が非暴力の真髄なのである。

「ありがとう」の中には相手への敬意がある。謙虚さがある。人生に対する大いなる肯定がある。前向きの楽観主義がある。強さがある。

「ありがとう」と素直に言える心は健康である。だから「ありがとう」を言うたびに、あなたの心は光ってくる。体にも生命力がわく。

自分が、どんなにたくさんの人やものに支えられて生きているか━ありがたいと思う、その自覚が、感激が、その喜びが、さらに幸せを呼ぶ。

<幸せだから感謝する>以上に<感謝するから幸せになる>のである。

「祈り」も、感謝しながらの祈りこそが、最も大宇宙のリズムと合致し、人生を好転させてゆく。

「ありがとう」と言えない時、人の成長は止まっている。成長している時、人は他人のすごさが見えるからだ。成長が止まると、人の欠点ばかりが目につくからだ。

家庭でも、「こうあってほしい」「こうあるべきだ」と、自分の思い通りの妻や子どもに変えようとしないで、まず「ありがとう」と言ってはどうだろう。

━ありがとうは奇跡の言葉━より

昨日、お友だちがコピーしてきてくれた言葉だ。
とても傷心に響いたのでカラダカラで紹介してみます。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
摂取カロリー
1768kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
体脂肪率
15.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
4413点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1768kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
41.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
1時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
2時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ホットドッグ(1人前) 458 kcal
4時
味噌汁(1人前) 26.3 kcal
長ネギ(1人前) 22.4 kcal
なめこ(1人前) 15 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
もやし(1人前) 37 kcal
エクス・アン・アルル 天然酵母 ベーコン(1人前) 376 kcal
6時
ロッテ コアラのマーチ チョコレート(1人前) 298 kcal
10時
オリジン弁当 菓子たまごドーナツ(1人前) 184 kcal
12時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
17時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
第一屋製パン㈱ メロンパン(0.5人前) 105 kcal
シュークリーム(0.5人前) 143 kcal
  1768 kcal
食事レポートを見る
コメント
ココアパパ 2015/01/21 03:01
「ありがとう~」を1日何回言えたかな?
誰にでも言える言葉なのですが・・・幸せのバロメータかも(^^ゞ
 asakomam 2015/01/21 08:11
パパさん

うん
1回も言ってないことの方が多いような気がしました
感謝の思いを言葉にすることって大切なんですね

ガーベランコ 2015/01/21 05:48
あろがとうはいい言葉ですよね。
しかられたときなども、すみません、って言いがちだけど、わたしはあえて「気づかせてくださってありがとうございます」と誠意を込めて言うようにしています。
何かしてくれた友達にありがとう、こうして生きていることにありがとう、ですね。
 asakomam 2015/01/21 08:13
ガーベランコさん

わたしはまだその境地に達してないので叱られるとシュンとしてしまいます
でも、本当に厳しい友人が本当の友人だと、今回いろいろなことがあって実感します

みたお 2015/01/21 07:12
ありがとうが自然に言える環境って素晴らしいよね^^
 asakomam 2015/01/21 08:14
みたおさん

そういう環境づくりが大切ですね
日々反省ばかりです、ついつい愚痴ばかりの日が多かったりして、感謝を忘れがちなわたし

やぎひげ 2015/01/21 08:05
感謝の気持ちを忘れずに、言葉に出すことは必要ですね。
家族であろうと謙虚にです。
 asakomam 2015/01/21 08:15
やぎひげさん

うん
きちんと言葉にしないと家族でも伝わらないです
ありがとうがいっぱいの家庭って素晴らしいだろうなって思います

sweet333 2015/01/21 09:03
素晴らしいお友達がいるじゃないですか・・本当に感謝ですね・・羨ましいです。
ありがとうを口癖にして、離れてしまった家族が戻りたくなるような、
しあわせなasakomamさんになってください\(^o^)/♪
 asakomam 2015/01/21 09:19
sweet333さん

この文章をプリントアウトして持ってきてくれました
「ありがとう」って家族の中ではなかなか言えない言葉かもしれません
わたしはひとりになってしまいますが、今が人生の再スタートだと思って負けないでいきたいです

たわし68 2015/01/21 12:48
私は、
「ありがとう」を
かなり言います。
意識しています。
 asakomam 2015/01/21 12:58
たわしさん

すごい!
なかなか言えないものだけれどたわしさんは立派です。

司城さん 2015/01/21 13:55
ありがとうと正確に言うのは
照れ臭いから、あんがと、とか、
どうも、とか言うことあります。(^ ^)。
 asakomam 2015/01/21 17:01
司城さん

なーんか司城さんらしいわ
司城さんははにかみ屋さんかな^^。

syunfamily 2015/01/21 14:38
「ありがとうは奇跡の言葉」~私は、ずーーと実践しています。
でも、なかなか~家族同士だと、言えなかったりしていますよ~(^^;
 asakomam 2015/01/21 17:04
syunfamilyさん

うん。syunさんの家は奥様がしっかりしてらっしゃりそう
家族は何か照れくさいけど、一度言うと案外すんなり言えるようになります^^

無財の七施 2015/01/21 18:15
ありがとうは、良い言葉ですね、ぼくも、言ってみよう。
 asakomam 2015/01/22 04:33
ゆうちゃん062さん

ありがとう、やさしい気持ちになれます。

ピョムコ 2015/01/21 22:36
ありがとう
すみません、と言われると、そんなつもりじゃないのになと思います。
ありがとう、と言われると嬉しくなります。
きっと相手も同じなんですよね。

昔私を叱ってくださった方に、ありがとうと言いたいです。
(叱る場合に限っては、返事はすみませんの方が適切かもしれませんが。)
 asakomam 2015/01/22 04:34
ピョムコさん

相手の目を真っ直ぐに見て心を込めて言うと必ず真心が伝わるね。
ありがとう
いい言葉だね

PONPY 2015/01/22 09:32
私も意識してありがとうを言うようにしています。
買い物に行ってレジの人にありがとう言います。
ありがとうって言うとなんかきもちいいですよね。 
 asakomam 2015/01/23 02:54
PONPYさん

ありがとうが言えると優しい気持ちになれますね
わたしも意識して言うようにしたいです^^

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする