きこたんさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
6月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年06月07日(日)
⭐結婚式場のバイト |
|
< ⭐~は一日一時間ま...
| ⭐住宅公園巡り♪ >
|
人生には三回、自分が主役になれる時があるそうな
一回目…誕生の時 二回目…結婚式 三回目…お葬式
と、自分の記憶にあるのは[結婚式]のみ! 普通は一生に一回だから、大イベントですよねー? 当然式場スタッフも誰しもがあらゆる研修受けて、人生の門出のお手伝いをしてるのだと…
ところが、最近の都内の式場はお料理とか運ぶスタッフはバイトらしいです
昨日、長女は知人の結婚式に出席しましたが コースのお料理食べるの遅くて(笑) メインディッシュまでなかなか行き着かず 隣の人はとっくにステーキ食べて、お皿も下げられてる
長女やっと!ステーキにありつくと思いきや~長女のステーキは隣にまた置かれた
えー?( ̄▽ ̄;)
幸い隣の人が、僕はもう食べましたよ?と言ってくれたから ありつけたようですが(笑) そんなんなんだ?最近は?
多分バイトだよ~って(-""-;)
結婚式と言えばゲストも滅多にしないお洒落して お祝いの気持ちとそれなりの気合いを入れて行く場だと思ってたよねー
って( ̄▽ ̄;)
ですが、秋にカナダに行く予定の次女も実は週末バイトして資金稼ぎしてます
都内の結婚式場…(  ̄▽ ̄)
出来るのか心配だったけど、なんとかやってるらしい しかもそこは超一流らしい…
本日は二組の披露宴のお運びさん
どうか、人生の最大の日にそそうだけはしてくれるなよ! と願う母でありました…
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|