介護の仕事始めました。。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>介護の仕事始めました。。
16年12月20日(火)

介護の仕事始めました。。

< 採血しました。。  | 忘年会。。 >
といっても、土曜日だけのお仕事です。。
高齢者事業所のお仕事です。。
土曜日だけなので、まだ、2回しか行ってません。
毎日だと、長男の送迎で、時間調整できないので、土曜日だと、長男休みなので、あとは旦那に任せといたら。。。
やれそうです。。
働くと、大変だけど、やりがいあるし、勉強にもなるので、うれしいです。。
フルタイムなので、終わったら、へとへと。。
帰宅したら、放心状態になります。。
条件は。家族の土曜日の分の食べる分を作っていくこと。。
まっ、今は、カレーか、おでん、。。
おでんは、ゆで卵は、はんぺん入れるのは、旦那がやってくれるので、大助かり。。
がんばります。。

【記録グラフ】
コメント
syunfamily 2016/12/20 23:58
さのっちょさん~大変でしょうが~頑張れ~~(^^)/
 さのっちょ 2016/12/27 11:48
syunさん、応援ありがとうございます。。
がんばります。。
打ち水 2016/12/21 05:39
旦那さんにも協力いただいて頑張りましょうね

 さのっちょ 2016/12/27 11:51
勤務の夕食の後片付けは、主人がやってくれます。。
家族の協力のもと、仕事できることに、感謝です。。
milosilo21 2016/12/21 06:02
大変な お仕事 ☆ さのっちょさんの前向きな考え方 ☆ 素敵です !!
頑張り甲斐が 有りますね~~ ☆ 
 さのっちょ 2016/12/27 11:56
この年になって、記憶力がやばい。。
やりがいがある仕事なので、がんばりたいと思います。。
xAKIx 2016/12/21 07:06
新しい事に挑戦ですね\(^O^)/
家事も大変ですけど、頑張ってください。
旦那さま、協力的で良かったですね♪
 さのっちょ 2016/12/27 11:59
主人の協力のもと、お仕事ができ、大変うれしいです。。
私は、おばあちゃん子なので、ご高齢の方、大好きです。。
com 2016/12/21 07:41
そうなんですね。やり甲斐と気分転換、一石二鳥。
収入もあるから三鳥ですね。
無理のないように。
 さのっちょ 2016/12/27 12:05
ありがとうございます。。
ご高齢の方とお話しするのは、大好きなので、やりがいあります。。
また、旦那の協力に感謝です。。
無財の七施 2016/12/22 12:12
働くことは良いことです、頑張って下さい。
 さのっちょ 2016/12/27 12:07
ありがとうございます。。
がんばります。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする