dカード、持ってるけどほとんど使わないですね。 Tポイントはドラッグストアでポイント、たまに使う程度。 今は近くのスーパーのプリペイドですね。ポイント多い日にチャージすると一万円で400円分ポイントがつくし、キャッシュレス還元もあるし、専用バスケット使えば補助券20枚で百円に交換。お店の物も買うので結構な金額になりますね。
TKさんとこのスーパーはお客さんへの還元がすごいですね(^^) ウチの近くのスーパーはそんな太っ腹なところはないなぁ(´~`) dカード、やめとこっかな。 ファミマはTポイント、ローソンはPonta、セブンイレブンはnanaco、それぞれ既に持ってるし、ドトールも年に何回も行かないし。 貰っても数円だものね。 これ以上カードでお財布を太らしたくないわ~(^^;