爆睡 と ぬか床【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>爆睡 と ぬか床
20年10月10日(土)

爆睡 と ぬか床

< コンビニ漫画 と ...  | 狭山市 と 茹で落... >
爆睡 と ぬか床 画像1


夕べはやっぱり、引き出し整理1つだけやっちゃった。
キッチンの炊飯器が入るところの下の深い引き出し。
実際にはウチには炊飯器はなくて、炊飯用土鍋が置いてあるんだけど、そこの下。


今日は食器棚の扉の中。
普段使いじゃない食器は、納戸の二軍専用の棚に移動。
いらないものは処分して。
そしたらスッキリして、出しやすくなって、ストレス解消。


昼間、眠くて眠くて、昼寝。
小一時間寝ただけなのに、起きたときはもう夜か?って思うほど爆睡。
疲れてたのね。


今、5時過ぎなんだけど、空の色がピンクと灰色の混ざった不気味な色。

台風は本土からそれたけど、三宅島の方が大変らしい。
どうかどうか何事もありませんように(。-人-。)

Eテレの「ソーイングビー」が、なんかハマる(^^)
吹き替えがいかにも、ザ・吹き替えで(笑)
私は裁縫はテンで苦手だけど、あんな風に布を形に出来たら、楽しいだろうな。

次は木曜の夜か。


無印良い品の糠どこ買って大根漬けてみた。
ら、好評(^-^)v
今日はキュウリを漬けてみよう。


夜、書斎の本棚の引き出し4つ分、整理。
1つ、カラになった\(^o^)/

















コメント
yukatroll 2020/10/10 18:09
へー、mujiでも発酵ぬかとごあるんだね。
ウチも似た様な発酵(済み)ぬかどこ使っているよ。
美味しいね。
夏はせっせとキュウリをつけていたけれど、
季節的に、もう終わりだわ~とやめてた。
そうか、大根漬ければいいね、これからは。

ずっと雨でひんやり寒かったから、早々にカーテン閉めちゃって、
空の色まで気付かなかったなぁ。。。
 ぴぃずま 2020/10/11 13:17
MUJIのは、この間TVでやってて初めて知ったの。
前にmomoさんが教えてくれたのがあったんだけど、それが何だったか、、、、(・・? 
で、たまたまMUJIに行ったので、買ってみたの。
大根、美味しいんだけどね。
母は美味しい!と食べるのだけど、主人はショッパイって。
まだ漬け始めたばかりだからかもだけど。
ショッパイ時の調節をどうするのか、調べないとだよ。
yukaさんちのは大丈夫?
漬ける時間で調節するしかないのかな。
yukatroll 2020/10/11 18:34
そうそう。
モノによっては漬け始めたばかりはしょっぱい。
こなれてない感じ。
ウチのは2,3年目かな?
野菜を入れる時、母を真似て、
朝、塩でギュっギュっとしごいて入れてる。
それで夕方丁度イイよ。
水が出てきたら、キッチンペーパーで吸い取って、
煎り糠を足せばいいんだよ。
今は昔、忘却の彼方のミツコのやり方。
アハハハハハ。
 ぴぃずま 2020/10/12 14:40
そう、こなれてない!まさに!まさにソレ!
でも、最初は仕方ないよね。
やり方教えてくれてありがと❤️
ミツコさんからの一子相伝、ヌカ先輩のyukaさん目指して頑張るよ p(・∀・`)q
これからもご指導ご鞭撻のほどをm(_ _)m
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする