おはよう。 そしてやっぱり走っているねぇ。 一昨日は群馬ちゃんのコスコかと思ってたけど、 三郷だったんだね。 あったね三郷、アイキアでしか行った時ないけど。 名代は何て読むの? 店の名前?総称? そういえば、昨日は夫も群馬ちゃん出張で、 高崎?前橋?よくわからないけど ペス◎のドレッシングを土産に買ってきてくれてた。 わたしはスッカリ忘れてましたが。 ペ◎カ。
カネ美食品の名代太巻。ナダイフトマキ(^^) https://gamp.ameblo.jp/169express/entry-12104871997.html ↑この人は300円で買ってるけど、本来は498円なのよ。 具に味がよく染み込んでいてウマウマ(^q^) アピ◎系のお寿司コーナーに入っていてね。 でも、店が減っちゃったりして、ウチからどんどん遠くなってる(´_`。)゙ んでもって、たまに、ごくたまに、味がよく染み込んでいないときもあった、、、、 そういう店は結果的に消えた( ̄0 ̄;) みんな同じじゃないのかなぁ。たまたまだとは思うんだけど。よくわからんわ。 前橋のは100点満点はなまるでした\(^o^)/ えぇ?例のドレッシングGETしたの? すごい!負けずに挑戦した旦那様もすごい! 駅から近いのかしら。 どう?美味しかった? ご飯にかけた?(笑)
ナダイ太巻きでしたか。 詳しく教えてくれてアリガトウ。 断面図、ご飯は薄くて珍しい系だね。 でも美味しそうだ。 アピ◎って、こっちになくて、でも聞いたことあるぞ? なんだ?なんだ?って考えて、やっと思い出した。 大陸にいた時、隣の駅に大ショッピングモールが出来て、 そこに入った日系スーパーがアピ◎だった。 3週に一度とか買い物行って、 しるこサンドビスケットとか日本製インスタント麺とか買ってた。 懐かしい。 ドレッシング。 忘却の彼方だったよ。 現地スタッフにクルマで連れて行ってもらったって云ってた。 前橋駅からすぐのショッピングセンター内だって。 ニアミス?いや、シンクロ?何だろう?…してた? まだ食べてない。 今夜、夫のおかずはコレに決まりっ! ドレッシングかけご飯❤
おほほ、ワタクシは覚えておりましたのことよ、大陸のアピ◎としるこサンドのこと。 確か、お値段がお高かったのよね、アピ◎。 さすがにそちらまではナダイは行ってなかったとは思うけどね。 彩の国の南の方にはアピ◎はないよね。 でも、そのアピ◎も最近、ドンキと合併?仲間?になって、不穏な雰囲気をかもし出してるよ。 ドレッシングかけご飯♡ どんなんだろっ! 私まで楽しみ( ´艸`)
良かったね、無問題♪ 何より何より。 群馬県も近いのかぁ、、、 「焼きまんじゅう」食べたくなったぞ~!! 銀座だったかな、アンテナショップに行ったら、 こちらも気になっていた「フリアンパン洋菓子店(たぶん^^;)のみそパン」が買えた♪♪ ふわふわの田舎パンに、甘辛い味噌ダレを作って挟んでみるかな。 (笑笑笑) * ごめん、話がそれすぎました。 f(^_^;)
無問題!モウマンタイ!ありがとう♡ 焼きまんじゅう、好きよ~! いろんなお店があって、それぞれ味が違うのよ。 私は関越のサービスエリアとかでも売ってる忠治茶屋のが一番好きなのだけど、でも、サービスエリアのは真空パックだと思うんだけど、そうではない、本店に行って食べるのが、本当においしい! その場で焼いて、タレをつけてくれるの。いつも人が並んでるよ。 フリアンのパンも何度か食べたよ。味噌パン! 味噌じゃないパターンもあるんだよね。 群馬は味噌文化なんだね。甘くてしょっぱくて癖になるんだよね(^^♪
かたじけない。 ありがたし。 友よ、妹よ❤
うふふ、友よ、もしくは、yukaネエ、もしくは、nukaネエ(笑)