尿蛋白さん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
1月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年01月14日(木)
今年の冬は横綱級! |
|
< 嫁のカーナビ ぼっ...
| 親ばかと笑われても... >
|
ここ数年は雪の量も最低気温も比較的緩くて過ごしやすかったのですが、今年は例年とはちと違うみたいです。 最低気温はマイナス2桁がざらでそんな日が何日も続き、水道が凍結したり、結構な量の雪が降り積もってさっぱり溶けなかったり 今日なんか会社の平坦な駐車場に止めていた車で帰ろうとしたところ、タイヤが空転してさっぱり前に走れなかったり、雪に質によっても 走り易い雪質と走り難い雪質があるみたいで、今日は思いきり湿った雪がどっさりと積もってその後に冷え込んで見た目には走り易そうに見えてもツルツルとタイヤが滑って空転し ハンドルを取られたりと危うく車道からはみ出し、斜面に落ちてしまう所で、本当にヒヤヒヤした一日でした。 とにかく雪道は低速走行で車間距離は通常の倍以上取って、走り 急停止、急発進は禁物です。 明日も最低気温はマイナス2桁になる予報なので、いつもより早めに出勤しようと思います。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|