筍と厚揚げの煮物【みど☆りさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みど☆りさんのトップページ>記録ノートを見る>筍と厚揚げの煮物
23年04月26日(水)

筍と厚揚げの煮物

< きんぴら丼  | コロッケサンド >
筍と厚揚げの煮物 画像1










娘の筍の切り方がシロウトだった´д` ;

まぁ何も指示しなかったこっちのミス(笑)















【記録グラフ】
体内年齢
46
体内年齢() のグラフ
水中ウォーキング
60分
水中ウォーキング(分) のグラフ
筋肉量
38.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
体脂肪率
32.8%
体脂肪率(%) のグラフ
   
コメント
yukatroll 2023/04/26 08:23
いやいや、十分。
フフフ(^^)

美味しそうなお弁当だわ。
 みど☆り 2023/04/26 08:57
このところ料理は娘担当(私は手がもうダメなので)
娘は全部クックパッド先生頼み(笑)
あんまり手や口出しするとほらアレだからさ( ̄▽ ̄)
昨日なんか鰈の煮付けをさ
いつもは私がウロコと内臓取って処理するんだけど
わざとやらないでおいたらあーらまぁそのまま煮付けやがりましたわ(゚o゚;;
旦那に苦いと言われ凹んでましたけど(笑)
kotoneko 2023/04/26 10:59
料理・・みんな失敗しながら覚える物ですね ^^;
ワタシは若い頃 初料理でピーマン種ごと炒めたような覚えが。。。
 みど☆り 2023/04/26 11:19
そもそも私の母が料理をしない人でした(祖母が作ってたので)
嫁に来てから義理の母から魚の捌き方から灰汁の取り方やら出汁の取り方ets
働いてたし子育てがあったのでそれらが煩わしかった・・・
若いってそういうことなんだなって思う今日この頃です(^^)
yukatroll 2023/04/26 11:23
みろりんっ!!
スゴいーっ!!
ゴイすーっ!!
カレイを切り身じゃなくて、まんま買ってきて調理しているのねっ!!
もうもうもう、くりびってんぎょーだわ。
むかーし、むかし、なんじうねん前だろうか?
新婚ホヤッホヤ❤︎の時に、間違えて挑戦してしまい、
あのぬるぬるに往生してから、
   カレイは切り身
に徹しています。
ハイ \(( °ω° ))/
 みど☆り 2023/04/26 15:52
いまだに魚のぬるぬるには往生してますがな(笑)
鯛なんてオマエこんなもん喰ってんのか〜みたいなのがお腹から出てくるしね。
鯵は楽勝だけど秋刀魚はにゅるりと内臓キモいし、鮭は骨硬い。
コツはね、さぁオペ始めるわよ!と美人外科医になることよ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする