TK66さん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年11月13日(月)
7℃ |
< no title
| 登山&忘年会... >
|
寒気が入って来たようで、大阪朝の気温7℃。 の気温だそう。しかも風が強い。 昼間も10℃ぐらいしか上がらないらしい。 昨夜慌ててオイルヒーターとコタツ布団を出した。ガスヒーターは孫が来たときトラブルの元なので出さなかった。
北国のひとに叱られそうだが、メチャ寒い。 先日衣替えを終えたところで、今月始めはたしか25℃以上の夏日だったのに、ただでさえ寒暖差アレルギーもあるのに身体に堪える。
テレビつけたらワイドショーは寒波のことばかりやっている。北海道は雪で大変だ。 山友の娘さんがYouTuberで、夫婦で軽ワゴンで日本中旅行していたが、今年から北海道(のどこか)に移住した。 動画で見たけど、自然豊かなところだけに雪も凄いのだろうな。観光なら良いけど、還暦越えて寒がりになったわたしは住むのは無理だなぁ。 息子の嫁の実家が滋賀県北部だが、お父さん「70越えたら雪降ろしがキツイ」って言っていたもんな。
いつもケーキ配達に行っている温泉旅館は、鉄道だと3駅だが、道路の積雪や凍結するとなかなか溶けない。チェーンは車に積んでおこう。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|