manakeiさん
最新の記録ノート
|
2024年 |
|
|
11月 |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
24年11月06日(水)
no title |
< no title
| no title >
|
バスの変遷?
たまにバスに乗るがふと気付く。 10年くらい前にはまだのどかだったなぁ。 「すいません、うちのおばあちゃん、〇〇停留所までお願いします」 と、娘さんかお嫁さんらしき人がおばあちゃんだけ乗せて。 その停留所に着いたら 「おばあちゃん、ここで降りて」と運転手さんが言い 乗客が手伝ったり。 流石に最近は見ないが。
先日は久しぶりに都バスに乗ったが凄い違和感が。 停留所の案内がネットリした男性の声。 以前は女性の声だった気がするが? 最初は運転手さんが言ってる?と思ったが見たら口は動かしてなかった。 でも次はぁ、〇〇前でぇす、みたいな感じで、自動音声っぽくない。 人間の話し方に似せたAIなのか? オジサンに喋らせたのか? プロのアナウンサーではないような。
アナウンスといえば、駅での案内でもうすぐ電車が来る時の英語。 「……チンチンプリーズ」としか聞こえない。 学生時代、英語は一応、不得意科目ではなかったが 今はもう極々簡単な単語すら分からない。 数学なんかは得意科目だったが今は一桁の計算すら危ういからなぁ。 学校の勉強って役に立つの? 実践し続けなくてはキレイに忘れる。
小学校の時の先生は 「今習っていることを将来忘れても意味はある。 勉強の仕方は忘れないし。 自分で学べる力を身に付けるためだから。 私は人間を作るために教えている」 なんてことを言っていたな。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|