no title【kotonekoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kotonekoさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
25年09月03日(水)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1 no title 画像2 no title 画像3
今日のおつまみ

野菜揚げ 梅肉和え 酢の物 <⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>


野菜揚げはオーブンで焼いてから
しょうが醬油で~~(*'▽')

酢の物バーからのチョイスは
 旦那 生姜と油揚げ
 息子 生姜と茗荷
 ワタシ 茗荷とカニカマ
足し入れ用に2つベースのみ
 油揚げは前回 少し焼いて入れたら
 2~3日で硬くなってしまったので
 切っただけで入れてみた

















 ◆◇ どうでもいい・麵の呼び方 ◇◆

夕飯は おじまる子さんにつられて
ミートソース
どうせお酒を買いに寄るだろう・・と
旦那にマッシュルーム買って来てもらったw

麺はワタシの好みでフェデリーニ
味付けが濃い時は
スパゲッティーニの方が良いのだけど
開いていたのが 1.4mmの袋
 (常備は1.4mmと1.6mm)
開けてある袋の麺使うゎ~~( ̄▽ ̄)
 ※ フェデリーニ 太さ 約1.4~1.5
   スパゲッティーニ 太さ 約1.6~1.7
   スパゲッティ 太さ 約2.0弱

関係ないけど ナポリでは多くの場合
スパゲッティでもスパゲッティーニでも
ヴェルミチェッリ(太さ約1.2mm未満)
と呼ぶそうな
日本じゃほぼ スパゲッティ だよね

ロングパスタの 大まかな呼び方が
ナポリでは 一番細い
日本では 一番太い
のは ちょっと面白いかも~~(*'▽')

コメント
おじまる子 2025/09/03 17:31
>ナポリでは多くの場合…
(お前もミタオと同じく)
「欧米かっ」て!笑
今日の摘みは大丸の地下で買った「コノヨシのデミグラスハンバーグ弁当」100円引きだよー
 kotoneko 2025/09/03 17:42
訪問ありがとうございます ^^
>(お前もミタオと同じく)
ぅんw ミートソースボロネーゼ ・・・と最初書いたわ~~( ̄▽ ̄)

お高いハンバーグは もうないけど
自家製ハンバーグなら 冷凍庫にまだあるぞ~~(*'▽')
でも今日は真似っこしない (ΦωΦ)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする