PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年09月10日(水)
毎朝4時きっかりに |
< no title
| だんじりの季節 >
|
7月後半からなぜか朝の4時に目が覚めるようになってしまいました。 エアコンつけて寝ているのに寒かったり暑かったりトイレに行ったり 色々理由はありますが、それまで寝ていたのに急に頭の中でいろいろ思考が 出てきて何かしらいろいろ気になって眠れなくなります。 おまけに喉が渇いて水飲んだらますます胃腸が動き出します。 寝る時間もだいたい11時ぐらいなんですけどね・・・ 次男が転職して家を出るという話を聞いてからって言うのも要因にあるかもしれませんが…
昨日、いつもの病院の通院日だったので診察の時に先生に相談してみました。 今は1種類精神安定の薬を処方されているので、それ以上薬は増やせないということで 先生からヤクルト1000を飲んでみたらと勧められました。 ヤクルト1000は飲んでいたことがあったのでまた再開してみようと思います。 昨日、飲んでみましたが夜9時前に眠たくなって来たので 早く寝ることにしました。 1度0時半に目が覚めてトイレ行ってから水飲んでまた眠れましたが 結局また4時に目が覚めました。でもトータルして7時間は眠れたので まぁいいかと思ってスマホ見て時間つぶして6時前に起きました。
昨日も夕方、また次男からLINEが来て2日目の晩御飯はカレーを食べたようでした。 電子レンジがあるのでとりあえず土曜日までの家電が届くまでは 大丈夫そうです。 カーテンも取り付けたと写真来てました。
我が家のほうもいつもならご飯食べたらすぐ隣の和室に(ダンナさんが寝てます) 引っ込むのに次男が行ってからは、いっしょにリビングにいてくれるようになりました。 今までは次男が話し相手でしたがダンナさんだけになったので 気にしてくれてるのかな?
それから今週の日曜日、大阪に住んでいる長男がこっちに顔出してくれるそうです。 次男がいなくなって寂しがってるかもと思ってきてくれるのかな? 嬉しいです。2人とも私のこと気にかけてくれてるんでしょうね そして次男もLINEで晩御飯の写真送ってくれるのもそうなんでしょうね。 ありがたいです。3人ともみんな大好きです。私の大事な家族です。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|