「通常日記」「58.2」 ~まさる黒川さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>まさる黒川さんのトップページ>記録ノートを見る

まさる黒川さんの2011年04月の記録ノート

老農夫

04月30日(土)
尊耕道の田んぼの畦草刈りを腰の曲がった農夫がやっていた。
田の手入れに手抜きがあるのかも…
コメント(0)  続きを読む

夏の匂い?

04月29日(金)
ふと思ったが、その前に厭らしい梅雨が来るんだなあ。
コメント(0)  続きを読む

変化なし

04月28日(木)
いつもと変わらず、テクテクと、西風強し。
コメント(0)  続きを読む

薫風?

04月27日(水)
にしては湿っぽい。だけど暑いような。午後は雨か?
コメント(0)  続きを読む

前の田んぼも代掻き

04月26日(火)
田植えが機械作業だからか、テンポがつかめない。
コメント(0)  続きを読む

天気は良い

04月25日(月)
西風が強くて小学校往復では帰りが楽。尊耕道の田に水が張られた。
コメント(0)  続きを読む

朝飯前に

04月24日(日)
老人性早朝目覚め症か?
朝飯食う前にノルマを果たした。
コメント(0)  続きを読む

pit in

04月23日(土)
トイレ休憩のため途中3回帰宅。
コメント(0)  続きを読む

デオデオ

04月22日(金)
デオデオとフジグラン、雨降りコース。
コメント(0)  続きを読む

お腹がヤバい

04月21日(木)
トイレ休憩が必要なため近所を廻る
コメント(0)  続きを読む

降雨が心配

04月20日(水)
降りそうだったので家の近所を周回したが、結局午後は晴れた。
コメント(0)  続きを読む

鹿を見ない

04月19日(火)
この頃たまに見かけるのだが、探しても見かけない。
コメント(0)  続きを読む

気まぐれ低気圧

04月18日(月)
雨の降りだす前に近所を周回
コメント(0)  続きを読む

春耕

04月17日(日)
今日は野良仕事の人々数人を見た。春だなあ。
コメント(0)  続きを読む

春霞

04月16日(土)
春霞みたいな雰囲気、春は春だ。
コメント(0)  続きを読む

昼間は暖かい

04月15日(金)
今夜はカープがジャイアンツをやっつけそうな予感。
コメント(0)  続きを読む

汗かきそう

04月14日(木)
最高気温時に歩いたので汗が出そうだった。
コメント(0)  続きを読む

お話

04月13日(水)
上三永まで行くと、老婦人が道端に座って草を取っていた。大声であいさつしたが
訳はわからぬまま。
コメント(0)  続きを読む

知人どころか

04月12日(火)
昼前とはいえ、知人どころか人に会わない、いや、
下校中の小学校一年生親子一組に出会ったぞ。
コメント(0)  続きを読む

地元をあるく

04月11日(月)
田んぼの周りを歩くと気が治まるようだ。生温かい空気。
コメント(0)  続きを読む

博多駅ビル

04月10日(日)
11階まで足を使って歩きまわる。地階と屋上ではよく歩いた。
コメント(0)  続きを読む

例会

04月09日(土)
今日は麻雀の例会。
コメント(0)  続きを読む

雨中のバス旅行

04月08日(金)
残念! 3,570歩。
コメント(0)  続きを読む

グランドゴルフ

04月07日(木)
生まれて初めて木の棒で叩いてボールを転がしながら芝生をウロウロした。
コメント(0)  続きを読む

旅先歩き

04月06日(水)
東広島駅・蒲生八幡・ローソン・祖霊殿・楠の湯など
腹囲計測に誤謬発見!メジャーの目盛りの始まりに約2CMの遊びがあった。
したがってこれまでの記録には全部2CMプラスしなければならない、
コメント(0)  続きを読む

午後の陽光

04月05日(火)
日中の気温差が15℃以上はある。上三永陸橋下まで往復。
コメント(0)  続きを読む

田植えの準備

04月04日(月)
三永陸橋付近の田んぼ何枚かに水が張られていた。
コメント(0)  続きを読む

さすが四月

04月03日(日)
春らしい暖かさ、トラクターはもういない。
コメント(0)  続きを読む

トラクター

04月02日(土)
田んぼの代掻き準備にあちこちでトラクター出現。農業も楽しそうぬ見える。
コメント(0)  続きを読む

誕生日

04月01日(金)
だからと言って普段より張り切るわけじゃない。
想定の範囲からはみ出した余生だ。
コメント(0)  続きを読む