~杏チャンさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>杏チャンさんのトップページ>記録ノートを見る

杏チャンさんの2011年07月の記録ノート

〆にふさわしい日だったかな。

07月31日(日)
あっという間に7月も終わり。
最近日がどんどん早くなってるように感じちゃうこの頃である・・だって後4カ月したら、12月だよ~まぁ・・そう急がずとも・・・

さて、本日は朝から朝ガストをして、草取り隊。
夕方5時まで、思う存分できました。
やりたい所はまだまだあるけど、自分の気が済んだって感じです。 ...
コメント(4)  続きを読む

no title

07月30日(土)
又、毎月恒例の棚卸ど真ん中><
今日も最高に疲れた。
社長が店に、今日、明日と巡回と情報が入ったけど、このくそ忙しいさ中に・・・完全なガサ情報であった><
うちら全員、店長まで騙された・・・・社長が来るとうるさいので、とにかく「掃除、掃除、商品の陳列の仕方」にうるさいのである。
棚卸、仕出し、忙しいのに、とってもじゃないけど終わらない。
おかげで、今日はサービス残業・・社長め!!
コメント(2)  続きを読む

○○帰りか??

07月29日(金)
今日は朝8時だいから、髪染めに~ぃ。
午後から仕事だけど、もう、休みの日には行く時間がなく、行きたいとなったら、何が何でも行かなくちゃ気が済まないのが美容院^^;
しっかり、カットと髪染めを~
昼前に帰ってきたら、急きょ会社が休みになった、旦那が一言「俺もそこの美容院に行くと」
え????
「君はいつも下手くその床屋へ行ってるじゃないの~それに、カットする毛がないじゃないですかぁ~(>_<)・・・...
コメント(8)  続きを読む

比例と反比例

07月28日(木)
う~~む
二日間仕事が休みだったんだけど、体重が増えてしまった><
友達とお茶を飲んだり、外食中心になっちゃうんだけど、やっぱ、結果は増えた~
これは、食事と比例している。^^;
しかし、精神的には逆で、休みになると、所用事に追われる、そして、その時間の合間に茶を飲む・・
これが結構ハードで気分転換というよりはちょっと、ねばならない気分になってしまう。 ...
コメント(12)  続きを読む

no title

07月27日(水)
コメント(0)  続きを読む

no title

07月26日(火)
ちょい忙しいです。
コメント(2)  続きを読む

no title

07月25日(月)
コメント(0)  続きを読む

no title

07月24日(日)
気がついたら日付が変わっていた。
昨日は朝から神楽坂のお祭りを見に出かけていた。
神楽坂にいる妹は夕方5時までは仕事中だったので家があかないので、二番目の妹と銀ブラをして、時間をつぶした。
家から一時間くらいで銀座に着き、たまたま停めた駐車場のビルにフランフランのお店があり、かなり楽しかった(#^.^#)
天龍に寄り、お土産用の餃子を4つ買い、「アバクロ」に行き楽しい銀ブラになった。
その後、末妹...
コメント(2)  続きを読む

no title

07月23日(土)
お出かけ中・・笑
コメント(2)  続きを読む

朝から~

07月21日(木)
昨夜は仕事帰りにS子が来たりして、なんとなく、涼しい夕食を楽しんだ。
珍らしく、時間に余裕があったような?感じられた日であった・・・別にいつもと変わらないはずなんだけど?

昨夜はそれからまぁまぁ早く寝たせいか、朝も少々早く目が覚めた~
長~く寝た様な気がするんだけど、不思議な夢を見た。
最近夢を見ることもなく、最後の夢も何時だったか?何だったか?記憶にないんだけど・・・^^;
コメント(8)  続きを読む

no title

07月20日(水)
コメント(0)  続きを読む

楽しみな予定

07月19日(火)
今日は湿気はすごいけど、いくらか気温が低かったのかな?
昨日、今日の雨を期待して、ゴールデン(木)を植えかえた。
植木にとっ ては恵みの雨だったと思うよ。
本当はこんな夏の暑い時期に木の植えかえなんてとんでもないんだけど、庭の手入れをする時っていつもこの盆前になっちゃうんだよね~
明日も降ればなお、幸い^^;
仕事もこの台風とで少しお客の足が減ってるし^^; ...
コメント(4)  続きを読む

no title

07月18日(月)
体調はややかったるい感じ。
今日は休みだったんで、久しぶりにオヤジとディスカウントのお店に買い物に行った。
オヤジとはなかなか休みが合わなくて、今日は一カ月ぶりの合流~
まっ、たまにはいっか~ぁな?

自分のバッグとオヤジのシャツとブーゲンビリアを買った・・満足な買い物でした。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

07月17日(日)
コメント(2)  続きを読む

失敗

07月16日(土)
今日は貴重な一日を無駄にしてしまった。
昨夜は職場の初の飲み会で、仕事帰りに行ったんだけど、そこの酒が私に合わなかった~><

私はたまに、銘柄は決まってるんだけど、大衆居酒屋の焼酎がカラダに合わないことがあるんだよね~
それを忘れていて、ついつい、焼酎大ジョッキ4杯、ビールを1杯でしめたんだけど、変に、目が回り、車の中で二時間半も寝てしまった。
その後、気持ちが悪くなり、夜中じゅう、トイレとお友...
コメント(6)  続きを読む

オヤジ気分

07月13日(水)
イタリアン娘が昨夜は泊まったので、今日は夕飯の支度がなくすごく楽だった(#^.^#)
急遽来たので、私も本日は仕事が入っていたので、仕事から帰ってきたら、リビングはすっきりテーブルの上には
冷蔵庫の残り物でたくさんの物を作ってくれていた。
今日は末娘も一緒に手伝ったらしい。
お姉ちゃんは末娘の扱いが上手のようだ。
楽しく、夕飯をつくってくれたようで、私はまるで仕事帰りのようなオヤジの気分になった。
コメント(6)  続きを読む

あわただしい一日

07月12日(火)
母は予定通り来た、ちょっと足をひきづっていた・・・・クーラーにあたったらしい><
母曰く「年寄り^^;が靴下を履いている意味が私にもやっと??わかったと言う??」
年寄り??って・・あなたでは??と言いたいのだが、母自身はあまりその!!自覚がなかったらしい。
どうやら、カラダはほてっていても、足は冷えるらしいのだ、なので、靴下が真夏でも放せないらしい。
今更「お歳を召してる」事を自覚するなんて、変...
コメント(6)  続きを読む

no title

07月11日(月)
昨日と言ってもまだ本日の事だが・・梅雨明け宣言を聞いた日から暑くて暑くてたまらん_______________。
あーすっきりした。
顔がべたべた、カラダがべたべた・・・・少々若い私でも思うが^^;
夏に強い母から電話がきた
なんとなく、ウチに来たい感じ。
12日に会う約束はしていたのになぁ~ってちょっと思った。 ...
コメント(4)  続きを読む

no title

07月10日(日)
コメント(2)  続きを読む

no title

07月08日(金)
昨日はあまりに睡眠不足で仕事以外はダメダメな一日でした。
帰ってからご飯を食べたまま転がってたし、そのまま、朝を迎えていたという、なんたる><

今日の出来事
○叔母の付き合い
○娘のバイトの送り ...
コメント(4)  続きを読む

no title

07月07日(木)
今日の出来事
○寝不足のまま、末娘を学校、イタリアン娘を仕事に、共に送る
○帰って、朝寝をし、これから仕事。
専門学校の事はあきらめてもらおうと私は思う。
 本当に行きたければ、それなりに本人に覚悟がなければ、むづかしい。そこだ!!
これから仕事 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

07月06日(水)
今日の出来事
冷製パスタを作って大成功・・・私もなかなかやるよのう~^^
○1日、食っちゃ寝をする、そして夜は久しぶりに家族4人で牛角へ食事
○11時頃帰宅して、末娘と進路の事でモメル。
間にイタリアン娘をはさんで話合い・・・
早朝まで話合い続く・・・末娘、専門学校をあきらめる・・・・かな・・・・ ...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月05日(火)
今日の出来事
○仕事
○9時より飲み・・帰りは4時
 イタリアン娘をひろって帰ってくる
~木、朝に娘帰る
コメント(0)  続きを読む

no title

07月04日(月)
今日の出来事
○歯医者・・・1時間50分かかる。
○子宮頚がんの検診・・2時間かかる、
○家に帰宅する前、友人と40分だけお茶のみ
コメント(0)  続きを読む

明日は検診

07月03日(日)
今日の出来事
○お仕事日

本日は格安になっていたフルーツ盛りを買ってみた。
私、ほとんどフルーツって食べないんだけど、こうやってカットしてくれた果物は食べやすく、手も又出るよ。
賞味期限で安いので、甘くて美味しかったよ^^ ...
コメント(6)  続きを読む

no title

07月02日(土)
今日の出来事。
○娘の学校の講演会1時30から4時半
○空き実家・・・トマト見に行くだけ
○義弟の嫁と会う約束キャンセル、叔母に呼ばれ用事済ませる、きんぴらと揖保の糸のひやむぎをもらう。
○妹の家に20時から22時・・・・一日の疲れが癒される、萌え~~~~♡
 キャンドルライトでおしゃべり♫♪ ...
コメント(2)  続きを読む

7月1日

07月01日(金)
もう7月なんて早いなぁ~と、つくづく感じた今日であった。
もう、今年に入って、まる半年は経ったんだダョ~って、当たり前の事だけど・・・なんだか。
私にとっては、二年ぶりに仕事に就いて1月5日からスタートしたから、やっぱ仕事も約半年経つ。
途中に地震もあり、なんだか、月日が経つのが、超高速に感じられる年だよ~。

下半期、ちょうどいい機会なので、又しょうこりもなくスタートにしよう~。
コメント(4)  続きを読む