「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>pukyuさんのトップページ>記録ノートを見る

pukyuさんの2013年01月の記録ノート

no title

01月31日(木)
この日記って年単位で読み返せるので、健保の武藤の性悪になかなか頑張っていた、と思い出す。今なら自分に「ああいう人間の存在自体をを気にしちゃダメ」と言ってあげられるけど、現実に会ってしまうと凄くストレスなんだということも思い出す。もうすぐマホ受験なのに、一向に応援しようという気持ちにならない「神様、マホが本当に見ていない所では勉強しているなら合格させて下さい。見ていない所でDSしてるだけなら、ちゃん...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月30日(水)
子供会会長らしき人が、他の人に聞かれて「やっぱり子供会の役員は色々やることが多くて大変」と言ってた。結局あるかわからない文化祭係はすぐ埋まってしまい、お神輿なんてしょうもない係になった。運動会は嫌だったので、仕方ないけど。それら全てのイベントを止めてほしい。イベント大嫌い~!船越での役員は何も得たものがなかったけど「そういうのもやらなきゃ仕方ない…」と思えるようになったことが救いとか成長とか言うの...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月29日(火)
珍しく、でもなく暇。有東坂の掃除も義母がやってくれるらしいし、LCは何とかかんとかだけど朝終わった。600円に何時間使ったんだろう~っ!!
コメント(0)  続きを読む

no title

01月28日(月)
朝船原に行く前にそよかちゃんの家から「ゴーカイジャー見に行くんだけど、行かない?」と聞かれた。私は掃除当番の日だったので、レナだけをお願いしてしまった。よく考えたら凄く図々しい。でも帰りにレナがしみじみ「今日は面白かったな~」とか言ってた。夜来たLCが…また4~50代のおばちゃんのディーラーレポートで、コメントがひどい。しかも今回LV5なので1件が50円だよ!むなしすぎる。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月27日(日)
午前はパパの試験で、私は洗濯アイロンで過ごした。午後はすんぷに行った。値段が草薙の湯と大差なくなったからだけど、月2回も行ってしまった。露天が寒くてたまらなかった。広いと移動が大変。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月26日(土)
1日一回何か間違える。掃除機清掃!と、そればかりに気を取られ、診察室に持っていく物を間違えた。掃除機清掃中に気付き「間違えました」と持っていったけど、それも間違っていた。最後の水土は30日だった。この忘れっぽさ、どんくささ、何かおかしい。旦那が試験勉強をして「終わったら確定申告だ」と言っているのを聞くと、私も何か頭を使うような事しないとな~と何となく思う。エステだ温泉だ癒しだって、楽ばかりでイイの...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月25日(金)
マスクしてたら、自分の口臭に吐きそうになる時がある~!ウンチョと掃除機のお尻みたいな臭いが時々する。昨日職場で「制服2セットとエプロン1枚買ってあげる」と言われた。半袖だったので「着替えるのも洗うのも面倒だし、いらない。エプロンだけでいい」と言いたかった。でもそうは言えず「ありがとう嬉しいです」と言ってしまうのは、普通だよねぇ。ただ、そういう親切されても「私の私服がダサいせい?!」と思うネガティブ...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月24日(木)
朝医院に入ると、私が通り過ぎた所で、患者さんが財布をぶちまけていた。私は音に驚いて振り向いたけど、どうしよう・・・と立ち止まってしまった。患者さんは「足が動かないもんで」と拾うのが大変そうだったにも関わらず、私は立ち去ってしまった。(それを見て)受付の人が拾うのを手伝い「ありがとうね~」と言われていた。ああいう時に、どうしても自分の行動がおかしい。判断力というか、頭の回転というか、何かがおかしい。...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月23日(水)
エステLCに1日費やして、一度も外に出なかった。昨日からずっとやってて3000円。2日かけて多分時間にしたら15時間やそこらかかってるのに、3000円。時給200円、寂しい。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月22日(火)
元々忘れ物が多くて2Fに駆け上がったら「何しに来たんだっけ」なんて、小学生の頃からしてた。でも最近の忘れっぽさ、病的かな?前述のような「あれ、何しようとしてた?」とか、買おうと思っていた物を忘れる、置き忘れ、洗濯物干し忘れ、ご飯炊き忘れ、毎日のように何かしらあるけど・・・。例えば、コーヒーを入れようとして、まず砂糖をゴミ箱にザーっと落とし、紙くずをカップに入れて「?私何してんだろ?」とか。4~5年...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月21日(月)
やっぱり仕事のない日はホッと一息。明日から嫌だな~掃除の仕事。面倒くさいし、やっぱり年下に命令されて働くのって、負け組って感じがしなくもない。掃除でなくても同じだけど。土曜日に家で焼肉したら食べ過ぎた。高くつくし、洗い物面倒だし(油ギトギト)、太ってたらイイ事なしだよ。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月20日(日)
午前は車検で、午後はのんびり・・・と思ったらLCがまたダラダラと来るようになった。12月末~1月初旬、全くなかったので「私のLCに何か問題でも?!」とまた悲観してたけど、来たら来たで「安内職、やってられね~」なんて思う。なぜか、安いLCが大量に来る。総合チェック1件50円なんて、でも読むだけでそれなりに時間かかるんだから、5分でできる案件じゃないしっ!
コメント(0)  続きを読む

no title

01月19日(土)
レナにスイミングどうする?と聞いたら「行く」と言うので、行った。今日はディズニーランドツアーらしく、コーチ2人で大勢を見ていた。今まで黄帽でクロールなんてまともに教わってない気がするのに、25Mを延々と泳がされていた。息継ぎは習ってないだろ~と思った。流石に「今日の水泳、苦しかった~」と言っていた。風邪のせいか、泳がされたせいか知らないけど。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月18日(金)
今日は平熱、全くもって元気だけど、持久走会の日だし私も仕事休みにしてもらってるし、学校も休んだ。でも爺が病院へ行きたいというので、爺に風邪をうつす訳に行かず、今日も一人置いて病院へ送った。夜「お爺さん、水野眼科の紹介状貰ったから」とお婆が言いに来た。良かった~。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月17日(木)
レナの熱は37度代に下がったので、一人置いて仕事に行ってしまった。今日は本当は休みの予定だったのに、代わってもらったから。そして明日の持久走大会は欠席…。試走会では30人中8~21位と、私やマホみたいに確実ビリの方ではないらしいので、応援に行きたかったな。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月16日(水)
私の風邪がレナにうつったらしい。38.3度あったので病院へ行き、学校に連絡して、帰ってきたら39.5度だかあった。仕事は当日休みにしてしまった。子供の時から、私がまず風邪を引き、妹弟父という順番でうつっていった。自分が親になっても、私で子供で夫。何か私って、風邪菌を取り入れる体質?去年までインフル予防接種ができたけど、今年はしてないもん。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月15日(火)
正月に姑が「進介もマホと同じだったよ。でも今仕事ができてるんだから、マホもいつか変わるんじゃない?」と言った。でも違う。私もパパもマホの部類じゃないし、マホはウチのお爺と同じタイプ。一生、誰かに迷惑をかけ世話になりながら生きて、でも本人にそういう自覚は一切ない。障害といえば障害風だし、性格といえば性格。でも多分、一生大成はしないんだろうな。子供の頃は「有名作家とかになってくれたら?!」なんて思った...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月14日(月)
雨だし、私の風邪もあるので雪遊びを止めて、あいちゃんの所へ遊びに行った。私はひとりで留守番・・・真帆がいるはずだけど、16:15まで一度も起きてきた気配なし。そこまで寝ているのも辛いけどな。・・・朝塾があったらしく、その有東坂で過ごしていたので、寝てたわけではないらしい。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月13日(日)
風邪で体が痛かったけど、アイロンがけと掃除して、レナの買い物にイオンに付き合った。愛ちゃんにお礼をあげたいから、それを買うと言うので。夜になったら熱が38.1度だった。インフル予防接種しないと、すぐ熱出ちゃうんだな。母は強くない。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月12日(土)
とがわ整形の新年会だった。すっかり忘れていたけど、欠席することにしてたんだ。その日にさかいの調査を入れてた。何だかお腹一杯にはならなくて5000円。レポート出して4000円貰っても、お得感ないかも。携帯のカメラの調子悪いし、PCは文字入力で変な風になっちゃうし。風邪気味だし、もう何もかも面倒くさい。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月11日(金)
コンビニ4店調査予定だった。昨日になって「2店舗の調査を見合わせて」と依頼があり「何か私のミス?」と思いつつ返信したら「突然のキャンセル依頼に応じてくれてありがとう」的なメールが入った。残ったのが近所の2店で良かった。シンクーの調査はGAP以上にレポートが楽だった。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月10日(木)
最近、仕事で全然掃除機がかけられない。先生は休憩も取らない日があるらしい。長期休暇の前後はそんなものかもしれないけど、少しは休んだらいいのに。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月09日(水)
土曜日のスイミングを水曜に変えたら、レナが「水曜日は先生が嫌だ、すぐにトイレに行きたくなっちゃう」など、グズグズいうので結局休んでしまった。面倒くさい子ね。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月08日(火)
エステに入るといきなりエスグラのポスターや、11月195点12月198点というPOPが目に入った。これは1月は200点下さいというアピールか?と思ってしまった。でも、マニュアルには大概は調査員がわかっていると書いてあったし、他のお客さんと話している様子から・・・私だから(調査員だと思われて)あの対応だったのでは?と思う節があった。ま、いいか。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月07日(月)
学校が始まった。今週はコンビニ4店とエステの仕事が入ってる。どちらも支出がそれなりなので、もしかしたら損した気分かも。エステに行ったら、今年の目標達成ということでよろしいでしょうか?
コメント(0)  続きを読む

no title

01月06日(日)
信玄餅の詰め放題にわざわざ山梨まで行ってきた。待ち時間退屈だったけど、意外と面白かった。でも、消費期限が今日のお菓子、大量に買っても太る元になるだけ。そのごももの里温泉に寄ってきたら、前回行ったところと同じだった。塩サウナなんかないし、ミストサウナもないし、残念。クーポン印刷してったけど、割引後の価値しかない(ありきたりな)温泉でした。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月05日(土)
本日の夢。見知らぬ若い男前が私の恋人という設定。恋人が吐血し、心配していると「オレ、実は・・・」と悲しそうな表情で、暫く間があり「胃潰瘍なんだ」と言い「驚いた?癌だと思った?」と明るく言った。私は「もうっ演技力抜群だね」と返した。その彼の家に挨拶に行くことになり、玄関で彼の父親に挨拶すると、不愉快そうな表情で「こんな時に図々しい」と言われたが、すぐに「冗談だよ」と笑って中に招き入れてくれた。
自分...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月04日(金)
初仕事してきました。みんな休みなのに、なんで私ひとり病院の掃除なんか~!!と思いつつ、今日は洗濯物がないだろうと思っていた。ところが、普通に木曜日並に14枚のタオルケットがあった。ビックリ。あの洗濯物は洗濯機の中で年を越したのだろうか??
コメント(0)  続きを読む

no title

01月03日(木)
朝「大涌谷に行くか」となり、向かったけど、箱根はやっぱり渋滞していた。箱根の道の駅で引き返し、カインズホームと富士イオンだけ寄って帰ってきた。箱根はいつ行っても渋滞だもんな。あすは仕事であさってはスイミングだし、今日でお正月は終わりの気分ですね。特に初夢らしい夢は見ていません。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月02日(水)
久能山の階段、登りました。参拝料が値上げしてた。神様、景気が悪いと値上げするんだね。去年もそうだけど、新年に苦労して登ると厄が避けるかもしれないと思って・・・今年も一人立ち止まり、かなり遅れていたけど。その後すんぷの温泉に行ったら、丁度出た時間帯に餅撒きなるものをしていて、ラッキーだった。でも登山の苦労がこれでチャラってこと、ないだろ~な~!!
コメント(0)  続きを読む

no title

01月01日(火)
あけおめ!山田家に行って、お腹いっぱい食べさせていただきました。占いでは12位だったので「嫌な予感」を持ちながら行ったけど、そんなに悪い日ではなく、それなりに平和な新年でした。
コメント(0)  続きを読む